オールスターゲーム
あんまり興味のない野球ですが、日本ハムファイターズが札幌に移転してからは、良く見るようになりました。やっぱり、地元は応援しなきゃね
さて、今日は、オールスターゲームでしたが、われらがダルビッシュ先発。いや~、みんな、楽しそうにプレーしている感じで、いい試合でした。そして、まさかのサヨナラだもんね
藤川のオール直球もシビレました。ああいう男らしいところは共感がもてます。
あんまり興味のない野球ですが、日本ハムファイターズが札幌に移転してからは、良く見るようになりました。やっぱり、地元は応援しなきゃね
さて、今日は、オールスターゲームでしたが、われらがダルビッシュ先発。いや~、みんな、楽しそうにプレーしている感じで、いい試合でした。そして、まさかのサヨナラだもんね
藤川のオール直球もシビレました。ああいう男らしいところは共感がもてます。
また、会社にかかってきたよ どうせ、都心にマンション買えとか、
不動産が、どーしたとかなんで、興味なし
最初から取り次いでもらわないようにしてるんだけど… 「しつこいぞ
SGI」
やべ~、固有名詞だしちゃった。絶対、函館●●高校の名簿
流れすぎ。名簿から削除して欲しいくらいだよ
とりあえず、新商品には手を出してしまうほうなので…
(笑) マクドナルドのジューシーチキン 赤とうがらし
を食べてみました。個人的にはもうちょっと辛い方がいいなぁ。普通においしいですけどね。ケンタッキーの辛いヤツと食べ比べしてみたいところです
タイヤがヤバイっていうのに、誘われちゃいました 夕方から当直なのに、ツーリングに行こうという星隼さんには脱帽です(笑)
こんな天気のいい日に、雨
にあたった運の悪~い二人になってしまいました。ツーレポUPしてあります。
ローソンもいろいろ仕掛けてきますなぁ…
過去に、しょこたんプロデュースのスカシカシパンっていうのがありましたが、今度は高島彩。まさに彩パンってことですかねぇ…(苦笑) チョコ・クリーム・小倉の、いもむし3色パンをいただきました
いたって普通です(笑) お台場冒険王ファイナルタイアップ商品ということで、ほかにもいろいろありそうです。
今日は北海道新聞とUHB主催の花火大会でした。といっても、見に行ったわけではなく、家で音だけ聞こえてた状態でしたが… 仕事帰りの電車
から外を見ると、札幌へ向かう駅のホームは、浴衣を着たおねいさんでいっぱいでした。
天気も良く、最高の花火日和だったのではないでしょうか?
過去にさかのぼること18年、豊平川の近くに住んでいたとき、アパートの大家さんが、すごくいい人で、「花火見に行くなら浴衣着ないかい?」と、当時の彼女(現在の妻)に着せてくれたっけ… そんな、いい思い出の反面、車で自宅に帰るとき、交通整理をしている警官に、上から目線で「どこ行くんだ?」などと強い口調で言われ、カチンときたこともありました。「家に帰るんだ
文句あるかっ
」
ってなりますよね。最近の警官はマイルドになったのかな?
ウチから会社まで22km、ワゴンR の燃費が11km/Lなので、片道2Lのガソリンを消費します。1L、180円とすると360円
電車で通ったほうが安いぢゃないですかっ
ただ、家も会社も駅からは遠いんですよね。運動不足解消も兼ねて良しとするか
CO2削減にも貢献しなきゃっ
定期券買う前に、回数券生活で様子をみることにします。ただ…
雨の日だけは勘弁してもらおう… 自分に甘いかな…
(笑)
あまりにも定番なので、自分で買うことは滅多にない(笑) スナッフルス(函館)のチーズオムレット。函館みやげで頂きました。自分もつい最近行ったばっかりだろ!ってツッコミは無しですよ。まぁ、札幌駅でも買えるので…
グタグタ言ってますが、おいしいことに異存はございません。ごちそうさまでした
去年の3月19日付で異動の辞令がでて、引継ぎもままならない状態で、まるで追い出されるように(笑)、日付どおり、新しい部署に移ったのですが、わずか1年で次の辞令が出ておりまして… 今回は4月1日付にも関わらず、いままで放置されてました。なんで、こんなに一貫性がないんだろう。今回の受け入れ側も、土壇場になって予定変更とか… あまりの無計画さに、ただただ、唖然とするばかり。こんなことでは、モチベーションは上がりませんね
「いい仕事をしろといったって無理だよ~ん」
とりあえず、今日から再び本社の内勤となり、出張生活にも終止符。「旧部署のみなさま、お世話になりました。飲み会には誘って下さい!」と付け加えておこう
久しぶりに、小樽をぶらついてきました。っていうか、定期的に食べたくなる、中毒性があります(笑)ので、 なるとの鶏半身揚げを食べる
のが目的で出動しました。個人的に鶏皮は苦手なのですが、ここのは、パリパリに揚がっているので、大丈夫です。アツアツを解体しながら食べるのは大変ですけどね。若鶏定食(1100円)をいただきましたが、やはり、ご飯ではなく、ビール
が欲しかった
電車
で行くべきでした。
最近、ソロツーリングばっかりでしたが、久しぶりに星隼さんからの誘いで、今日も出動することに… 前回、予定変更で行けなかった「霧立峠&幌加内ソバを食うツーリング」に行くつもりでしたが… 走りだして5kmもしないうちに霧雨がっ
「またか」と思っているうちに、あっという間に路面ウェット
すぐに連絡をとり
中止となりました。降水確率10%?たしかに1mm以上の雨ではないんだけど、天気予報ハズレすぎっ
たかが霧雨
でもバイク乗りにとってはダメージ大きいですよね。
娘たちと急に外食
することになり、以前から行ってみようと思っていた、 レストラン Mr.BOB (ミスター・ボブ)へ
店の雰囲気は、ちょっと微妙な感じではありますが、メニューの写真を見ると、どれもおいしそう
で、注文したのは、ボブセット。内容はグラタン・エビフライ・ハンバーグ・スパゲティ・サラダ・ライス… まるで大人用のお子様ランチのようで嬉しくなっちゃいます。写真のほかにプリンも付きます。1100円は妥当なところですね。
一昨日、北斗の実家に到着してすぐに、親のくるまを借りて出動
目的は以前から気になっていた、シュウェットカカオ(Chouette Cacao)へ
ケーキ屋さんというかチョコ屋さんというか… 買ったのは、シュウェットプディングショコラ。いわゆるチョコプリンですな… 「やっぱり、普通のにすれば良かった」ってチョコプリン、ハズレが多いんですよねぇ。でも… これは「うめぇぇぇ
うめぇよ~
」 とにかく評判がよいのですが、納得です。
無事、道南ツーリングというか渡島半島一周ツーリング
から帰ってきました
全行程、889km 使ったガソリン 40.5L でした。
マイナースポット満載の道南なので、ツーレポの作成は時間かかりそうです。しばらくおまちください。
ところで、昨日、江差で給油したのですが… ハイオク、高いのはわかってます。 でもね、でもね、1L 198.45円 って 「ぼったくりだろう、これ
」
詳細は省きますが、またまた平日に連休取得。天気もよさそうなので、思い切って、道南一泊ツーリングへこれから出発します。今日は日本海側を走ります、特に、江差から松前のR228はお気に入りのコース。夕方までに北斗市の実家に着けばいいので、のんびりいってきます。帰ってきたらツーレポUPしますね。
KCBM (カワサキコーヒーブレイクミーティング) 今日、旭川で開催されていたようですが、雨
にあたりそうだったので、残念ながら行くの中止しました。最近、当たらない天気予報に、逆の意味で期待してたんですが…
やっぱり降ったのでしょうか? この手のイベントは参加した事がなかったので、行く気、満々
だったんですけどね。結局、午前中は、娘の英検面接の送り迎え、午後からもTV
で野球観戦
しながらゴロゴロ。なんだか、最近、充実してません。来週の連休こそ、天候に期待したいところです。
先日、ビックカメラのPC周辺機器のコーナーをうろついて、無線ルーターを物色していたところ、IEEE 802.11n規格のものが多数、売られていてちょっと驚き。11gより、多いかもね。ウチは2階の電波状態がよろしくないので、ハイパワー
の無線は魅力あるなぁ…
300Mbpsって有線より早いし。欲しいけど、間に合ってるからなぁ…
娘たちからクレームがくるまで、放っておこう…
1ヶ月くらい前?フジテレビ系列で「不信のとき~ウーマン・ウォーズ~」の再放送
をやってまして… やばいドラマだな、こりゃ…
さて、主題歌がこれ、アン・ルイスの、あゝ無情。無性に聴きたくなって、借りてきてしまいました。1986年の作品ですが、ぜんぜん古くない
っていうか、むしろカラオケ
でメッチャ盛り上がるし
おっと30~40代限定かな?バブリー
だなぁ(笑)
5月・6月に取得できなかった休暇の振り替えで、今日、明日と連休 でも、この天気
じゃねぇ… 一泊で道南ツーリング、なんて考えてましたが、あっさり中止
まぁ、サミットの影響もあるので、今日はどっちみち快適には走れないとみました。明日も降水確率30~40%… 乗れないなぁ
仕事も遊びも、何かしていないと気が済まない性格なもので、家でゴロゴロは苦手なんです。
サミットの影響で、札幌市内も交通規制が~ まさか、ここがっ…
そんな感じで、思いがけないところで迂回させられたり、全方向、赤信号
のままだったりで、渋滞というよりは、混乱。帰宅するのに、疲れてしまいました
。時間帯が悪かったのもありそうですが、9日まではしょうがないのかなぁ?明日は、ウラ道で勝負だ
入院中![]() ![]() ![]() |
|
精神衛生上、よろしくないので、片道は、ちょっと楽な狩勝峠経由にしています。 …なので、帰り道、富良野のだうんひるでソフトクリーム! 「あちゃ~、値上がりしてるよ~![]() ![]() ![]() やたらと旧車とすれ違うぞ… そうか、北海道クラシックカーフェスティバルか? バイク同様、旧車は好きですが、せっかく程度の良好な旧車が、下品な(珍走っぽい)仕上がりになっていると残念な気持ち ![]() ![]() |
![]() |
![]() |
まだ、明るかったので、中富良野まで足を伸ばし、ファーム富田へ。時期的に早いかなとも思ったのですが、早咲きの種類のラベンダーが、ちゃんと咲いてました。今年のノルマ達成ということにしておきます。夕方にもかかわらず、混んでました![]() ![]() |
完全に放置状態
のウチの庭、あまりにも雑草
が醜いので、やっつけていたところ、イチゴが生ってました
食べられそうなのは、これ1個だけでしたけどね。以前のように、ちゃんと手入れすれば、たくさんできるんだけど…
暑い~
今日は、30℃越えちゃったのかな?
こんな日はノーマルラジエターの私、走行できましぇ~ん(苦笑)
先日のツーリングで久しぶり、もとい、GPZ900Rに乗り換えてからは初(笑)のダート走行でチェーンがホコリまみれ。せっかくの
ピカピカ
チェーンも台無しなので、キッチリ、メンテナンス
といっても、セオリーどおり、クリーナーで汚れを落とし、注油しただけなんですけどね。たったそれだけの作業でしたが、汗だく
それにしても、このチェーン、弛みません。
デジタル放送のコピー制限を行う「コピーワンス」の緩和で、ダビング10(コピー9回+ムーブ1回)というルールになったようですが、ウチのDVDレコーダーは?というと… デジタル放送視聴中に新しいファームウェアを勝手にダウンロードして、バージョンアップ
されちゃうみたい。すごい技術ですね
ダイレクトメール
やゲリラ的な勧誘の電話
が大嫌いな私
珍しいことに、ユニセフからダイレクトメール?まぁ、中身は予想どおり、募金してくれって内容。で、ウチの住所、どうして知ってるの?ってこと。ユニセフに関わるところで署名した覚えもないし、どっかから名簿
、手に入れてるってことですよね。函館●●高校
の名簿が、かなり出回ってるらしいですから… それかなぁ? 募金自体の趣旨に反論するつもりは無いですが、このやり方は、気持ちのいいものではありません。金額があらかじめ印刷されてある振込み用紙同封、そして、クレジットカードの支払いも可って… 正直なところ、新しい手口の架空請求かとも疑ってしまいました
先日、水道管からの水漏れが見つかり、とりあえず緊急修理。そのとき、緊急性はないところですが、もう一箇所見つかって、後日やりましょうということになってました。そして、今日、工事
ちょうど、ボイラーの陰にかくれて、錆々になってるのに気が付かなかったんですよねぇ。ちなみに、漏れていたのは、写真よりずっと上の方。長年、水がつたってきた結果がこれです。予定外の出費で頭が痛い
決して、健康ヲタクではないのですが、自分の腹のダルダル感が許せず、毎晩、腹筋100回のノルマを課すことにして、10日経過。三日坊主にならず、続いています
実は、前々回の人事異動(6年前)まで、やっていたんですけどね。夜勤の日も、サボらず、会社の当直室でやってたっけ?腹筋よりビール控える方が、効果あったりして?目標、腹囲75㎝
最近のコメント