生キャラメル
先日、大丸の地下をうろついてたら、やっぱり、スゴイ人気なんですね。花畑牧場の生キャラメル売り切れ
実は、食べたことないんだよなぁ~
でも、どうせなら、ノースプレインファームのを食べてみたいかな? いろいろな店で売り出すようになったので、食べ比べもいいかもね。しか~し、量の割りに高いぞ
| 固定リンク | 0
「SWEETS」カテゴリの記事
- 年輪(2022.05.24)
- オニウシ公園(2022.05.15)
- シロノワール和香&ほうじ茶オールド(2022.05.10)
- BRICK HUT(2022.04.20)
- もち 一力(2022.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今朝のニュースでも取り上げられてましたが、いろんな所で出してるんですね~。元樽っ子としては、池田バンビにもがんばってもらいたいです。けど、二番煎じじゃね・・・
投稿: 竜太 | 2008年8月27日 (水) 10時05分
竜太 さん、こんにちわ。
ん?池田バンビ… 懐かしいひびきです。
でも、倒産してません?
稼動している時も、すでに廃墟のような工場でしたが、今は、更地になってしまったような…
投稿: TAK@管理人 | 2008年8月27日 (水) 16時51分
あれ、小樽のどこかの法人が引継がなかったでしたっけ?まだコンビ二で見かけるのは、一体どこで作ってるんでしょうね~?更地になったのは知りませんでした・・・
投稿: 竜太 | 2008年8月28日 (木) 09時04分
なるほど、ブランドは残っているのですね。
生キャラメルをレトロなイメージで発売したら売れるかな?
投稿: TAK@管理人 | 2008年8月28日 (木) 10時46分