過去のレッカー事件
さて、前記事で、以前2回ほどJAFのお世話になったとカミングアウトしましたが、過去のレッカー事件は?というと…
1回目…会社からの帰り、家まであと7km地点でエンジンスト~ップ燃料系のトラブル(エアフローメーターが逝った)でした。ほとんど使わない携帯電話
が、この時ほどありがたく感じたことはありませんでした。家の近くの工場まで6kmあったはずでしたが、5kmにしてくれて、追加料金発生せず。レッカーのおじさんに感謝。次回止まったら、この車やめる!と心に誓ったのでした。
2回目…ムスメの誕生日、小樽からの帰り、R5号、手稲駅付近でエンジンスト~ップ家族は電車
で先に帰ってもらい、ヤナセ西支店までレッカー。潔く、そのまま引き取ってもらいました。後日、原因を聞いたら、タイミングベルトが、ずれてしまったとのことでした。VW、3台乗り継ぎましたが、3台目が1番故障多かったです
アタリ・ハズレってあると思います。7年前のお話でした。
| 固定リンク | 0
「CAR」カテゴリの記事
- バーコード納税(2022.05.22)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 鳥天板そば(なみ喜本店)(2022.04.09)
- 蔵生(2022.03.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
JAF会員となってしまい、KAZEでもロードサービスを受けられるので、JAFで5kmまでレッカー→その後KAZEで15kmまでレッカーしてもらおうかって考えてしまいました。
が、実際来てもらった方には、缶コーヒーを手土産に、端数を差っぴいてもらいましたよ。(笑)
投稿: 竜太 | 2008年9月30日 (火) 09時16分
>竜太 さん
KAZEじゃ、車、引っ張ってくれないでしょう?
JAF会員も、いつか役に立つかも…
縁起でもないですね(苦笑)失礼しました(^-^;
投稿: TAK@管理人 | 2008年9月30日 (火) 22時05分