衛生管理者選任
たぶん使うことのないであろう資格(苦笑)といことで、ほとんど趣味でとった第1種衛生管理者の資格。ところが、実際に実務に就くことになってしまいました。「きゃ~ まったく勝手がわからないですぅ。」 ウチの会社の場合、2名必要なので、2人目ということであれば、気も楽なんですけどね。前任者(薬剤師さん)の異動ということらしいですが、「ちゃんと、総務の人がやってよ~」
と反論するも、労働基準監督署に届けられてしまったようです
| 固定リンク | 0
「WORK」カテゴリの記事
- サーモンバーガー / 北勝水産 2022#14(2022.06.11)
- 東京マカロンラスク(2022.06.02)
- 春の薫り 2022(2022.04.13)
- 蔵生(2022.03.18)
- 172cm(2022.02.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
管理者ってことは、それなりの
「御手当」もでるのでは??
投稿: かずきち | 2008年9月27日 (土) 10時38分
>かずきち さん
残念ながら、手当は無~し!国家資格なのにね…
総務部長にかけあいましたが、撃沈されました。
でも、本気で職務を遂行すると、経営者を敵に回すことになりそう。
コンプライアンスにはカネが掛かるということです。
投稿: TAK@管理人 | 2008年9月27日 (土) 17時59分