ショートチェンジペダル
以前も話題に上りましたが、私、足が小さい… 公称 25cm 実際 24.5cm ステップの正しい位置に足をのせると、つま先の先っぽがギリギリ届くくらい。まぁ、欧米人向けのサイズで設計しているのでしょうがないとはいうものの、ハンドルが遠いのは我慢できますが、これだけは勘弁ならない部分。
で、実にマイナーなチューニング。言わなければわからないところですが、パーツ番号 13242A がもともと付いているペダル、これをA12以降の 13242B に交換することに… 届いたパーツを比べてみましたが、1.5cmくらい近くなりそう。あ、すでにバックステップに換えてる方、スルーして下さい(笑)
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ステッププレート、外すのは簡単でしたが、取り付けがシートレールが下がってきてたのか、はめるのに時間かかってしまいました。取り付けがんばって下さい!
投稿: 竜太 | 2008年12月18日 (木) 10時51分
>竜太 さん
そうなんです、それ、メカニックの方にも言われました。とりあえず、がんばってみますよ~!
一応「困ったら助けてね」とは言っておきましたけど…
投稿: TAK@管理人 | 2008年12月18日 (木) 22時03分
自分のA12ですが…
足のサイズも外人並みにデカイ 28cmですが…
やっぱり遠いですよね
少しでも近くなるのは良いですよね♪
投稿: かずきち | 2008年12月21日 (日) 10時14分
>かずきち さん
ん? A12… 28cmでも遠い?
"少しはマシになる" 位に思ってた方がいいのかな?
投稿: TAK@管理人 | 2008年12月21日 (日) 20時49分