中村のとりめし
今日は平日の休暇日。引きこもってばかりはイケナイと思い、珍しくプチドライブ
美唄まで行って、中村のとりめしを買ってきました。最初に製造元のJAびばい中村支所へ行ってみたところ、製造のみで販売はしていないとのこと。さらに走り、Aコープびばい本店へ行って無事GETできました
休日だと午前中で売り切れになることも多いらしく、前回は手に入れることができなかったんですよねぇ。
家に戻り、学年閉鎖で学校休みのムスメと一緒にいただきました。値段もお手ごろで昼食
にはちょうどよかったです。冷めてもおいしい、お弁当って感じでしょうか?とってもシンプルですが美味しいですよ~
オススメです
よく行く、しらかば茶屋のより、こっちの方がちょっと味濃いめかな? あっ、黄色いの…沢庵ぢゃぁないです、念のため(笑)
| 固定リンク | 0
「GOURMET」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- シン・タツタ 宮崎名物チキン南蛮タルタル(2022.04.25)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
とりめし弁当旨そう(゚▽゚*)
今度、買いに行ってきます!
投稿: ニヒルなブルー | 2009年2月19日 (木) 22時30分
ニヒルなブルー さん、こんばんわ。
やきとりとともに、すっかり美唄名物ですもんね。
調べてみたら、曜日によっては、岩見沢のAコープでも買えるみたいです。
投稿: TAK@管理人 | 2009年2月19日 (木) 23時45分
岩見沢に駐在していた時は、よく行きましたよ
しらかば茶屋、オイラ的には、モソット濃い味が好きですけど・・・
三船の焼き鳥が食べたい!!!
投稿: かずきち | 2009年2月20日 (金) 16時49分
>かずきち さん
自分は、しらかば茶屋のうす味がちょうどいいです。
三船の焼き鳥…気になりますが、行く機会ないなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2009年2月20日 (金) 23時29分
TAKさんおばんです。
自分もぜひ、しらかば茶屋は行ってみたいっすね~。とくにとりめしとラーメンのセットが気になってます。
投稿: ほー | 2009年2月21日 (土) 22時40分
ほー さん、こんばんわ。
ラーメンは人それぞれ好みが違うので語りにくいところですが、
ここのような、鶏のダシが効いたあっさり塩ラーメンが一番の好みです。
投稿: TAK@管理人 | 2009年2月21日 (土) 23時09分
TAK@管理人さん
三船・・・確か札幌にも支店を出したとか?
岩見沢の駅前の「あの」ボロさが素敵なんですよ。
メニューも、焼鳥(美唄焼鳥みたいなもつ系)、鳥精、そば だけだったような
PM7時にいったら、「もう、鳥ないよ」って言われた事があります(笑)
投稿: かずきち | 2009年2月22日 (日) 09時47分
>かずきち さん
詳細情報サンクス!
そう言われると、あえて岩見沢に行きたくなってしまいますね(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2009年2月22日 (日) 16時36分