補間してプロット
報告書の作成で、また、つまづいてしまいました 以前も話題に上った憎っき OFFICE2007
エクセルで、折れ線グラフを作るとき、要素の中に空白セルがあったら次の3つから選ぶオプションの話です。
プロットしない | 値0でプロットする | 補間してプロットする |
以前のバージョンはオプション→グラフタブで補間してプロットを選択すればOKでしたが、会社で使っているExcelの2007バージョン… 「どこにあるんだよ」
恥ずかしながら、ようやく見つけましたので、私同様、悩んでいる方のために紹介しておきます。
グラフを選択してデザインタブの中のデータの選択
非表示および空白のセル
データ要素を線で結ぶ
ぜんぜん、違うんだもんなぁ…まったく バージョン2003まで使い込んでいた人ほど、使いにくい2007です
| 固定リンク | 0
« ドリフト | トップページ | 濃いくち抹茶アイス »
「COMPUTER」カテゴリの記事
- auひかり ホームゲートウェイ交換(2023.07.06)
- MZK-W04NU(2023.06.27)
- HP開設16周年&チーズてりたま2023#05(2023.03.12)
- マックフルーリー 小枝(2023.01.29)
- アップデートを確認中(2023.01.22)
「WORK」カテゴリの記事
- ミネソタコード(2023.08.03)
- 道東出張 2023 食べたもの編2 他(2023.07.27)
- 道東出張 2023 食べたもの編1 (2023.07.26)
- 道東出張 2023(2023.07.21)
- はたらく細胞(2023.07.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント