予約できました!
クルマの方はいいタイミングで付けることができたETC、助成金
が今月末までということよりも、品薄状態が深刻で、バイクの方は、半ば諦めかけていたところだったのですが、まず、助成金が期間ではなく台数に変わったこともあり、今まで全く付き合いの無かった店(笑)に、ダメもとで、飛び込み交渉。(こっちがお客さんなのに緊張してしまう
) たしかに在庫は無く、すでにバックオーダーが20数台とのことでしたが、「大丈夫ですよ」とのこと。金額も1.5~1.7諭吉くらいで済みそうでしたので、即決
早ければ、4月中に付くかも
装着例のA13イエローニンジャのオーナーさん、ご本人さまから取り付けステーの情報も教えていただき一歩前進で~す
| 固定リンク | 0
« 準備完了 | トップページ | 創成トンネルウォーク »
「BIKE」カテゴリの記事
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
- アクセルワイヤー切れ(2020.11.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あわてて、これから行ってこよう!と思いますが大丈夫かな?
申込めたらまた報告します!
投稿: かずきち | 2009年3月22日 (日) 08時43分
>かずきち さん
商売としてウマミが無いらしく、某ショップ(札幌で一番おおきい店)は受け付けてはいるものの、やる気ナシ感が漂ってるみたい(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2009年3月22日 (日) 10時46分
一応申込みはしましたが、制度に翻弄されている感じが否めませんね
5月に取付け出来れば早いほうですって・・・
なんか腹立たしいのは、私だけでしょうか?
投稿: かずきち | 2009年3月22日 (日) 18時17分
>かずきち さん
最短レス!
商品の欠品や渋滞、予想できそうなことを全く考えてない国のやることですからねぇ…
特に二輪のことなんか気にも留めてなさそう。
投稿: TAK@管理人 | 2009年3月22日 (日) 18時23分
TAKさんこんばんは。
助成金の記事やニュースも、ひどい所だと二輪にも助成があること、省かれたりしてますもねえ⋯。
まあ、バイクに乗らない人と話してたら「え、バイクにETCあるの?」って感じですし。
バイクにこそ必要だと思うのですが。
投稿: ほー | 2009年3月22日 (日) 21時57分
ほー さん、こんばんわ。
北海道の自動車登録台数に占める二輪車の割合って4.6%ですからねぇ…
まぁ、省かれてもしょうがない数字?(笑)
国は、二輪用も作るよう、他メーカーに働きかけていただきたいものです。1社じゃねぇ~…
投稿: TAK@管理人 | 2009年3月22日 (日) 22時40分
いつも行くショップに早く仕入れて助成を受けれるよう強くプッシュしてきました(笑)
投稿: ニヒルなブルー | 2009年3月23日 (月) 18時55分
>ニヒルなブルー さん
5万台に到達する前に、納品なればいいですね。
自分が申し込んだ店は、結構、楽観視してましたよ。
投稿: TAK@管理人 | 2009年3月23日 (月) 22時12分