« 愛し合ってるかーい! | トップページ | 富良野(麓郷・八幡丘)ツーリング »

2009年5月 4日 (月)

関根流若鶏半身揚げ 二代目とり家

Toriya1 Toriya2

若鶏半身揚げといえば、小樽の「なると」がポピュラーですが、最近、札幌近郊でも、あちこちで見かけるようになりました。ウチの近所にも「二代目とり家」というお店があり、以前から気になっていたところ。定価850円が700円になる割引券があったので、行ってみました。他にどんな流派があってとか、一代目は?とか、わかりません(汗)
注文してから揚げはじめるので「15分くらいかかりますよ」とのこと。店内にはマンガ本がたくさんあり、待ち時間は気になりません。(シャコタン・ブギ読みました)車内に匂いを充満させて、帰宅後、アツアツをいただきましたが、皮パリパリで中ジューシー 月並みなコメントというか、予想通りというか…(笑) 家で食べるということは、人目を気にせず食べれるってのがいいですね。

| |

« 愛し合ってるかーい! | トップページ | 富良野(麓郷・八幡丘)ツーリング »

GOURMET」カテゴリの記事

コメント

札幌にもあるんですね。「シャコタン・ブギ」ですか、懐かしい。
ところで昨日道の駅を6か所ほど回ってきました。道の駅に滞在してる時間よりヘルメット脱いだりかぶったりしてる時間のほうが多かったですが。
どこも連休中ということもあり、ごった返してましたね。明らかにライダーは少数派。
どの道の駅も焼き物?の匂いが充満してましたよ。

投稿: ほー | 2009年5月 4日 (月) 21時56分

>ほー さん

マンガ本は、なんとなく店主の好みがわかるラインナップでした(笑)
なぜか矢沢永吉のポスターも!

GWはどこに行っても混んでますからねぇ…
スタンプ押してすぐ移動って姿が想像できますよ(笑)

投稿: TAK@管理人 | 2009年5月 4日 (月) 22時24分

スタンプ押してすぐ移動。一人だし人のごった返してる所はどうも苦手で。昨日は100㎞ちょいで6か所ですから、すべてが中途半端でした。
売店のおばちゃんに「スタンプ押すだけかい!」って思われてそうで(笑)

投稿: ほー | 2009年5月 4日 (月) 22時42分

>ほー さん

100kmで6カ所は効率いいのでは?
ん?ってことは、遠いところが、どんどん残っていくパターン(苦笑)

投稿: TAK@管理人 | 2009年5月 4日 (月) 23時02分

道の駅もふえましたよねぇ
子供が生まれる前に、一度だけ完全制覇しましたが
その時は確か、60個位だったはず・・・
羅臼と猿払行ったときは、もう2度とやらないと心に誓いました(爆)

投稿: かずきち | 2009年5月 6日 (水) 10時16分

>かずきち さん

おぉ〜、まだ少なかった頃とはいえ、完全制覇は立派!
羅臼、猿払とくれば、とどめは、スワン44ですな…(笑)

投稿: TAK@管理人 | 2009年5月 6日 (水) 21時21分

この記事へのコメントは終了しました。

« 愛し合ってるかーい! | トップページ | 富良野(麓郷・八幡丘)ツーリング »