富良野(麓郷・八幡丘)ツーリング
GW第2弾、ソロツーリングで富良野方面へ
今年のGWは、本当に天気が良い
気温も高く、バイク降りて歩いたら、暑いくらいでした。半袖で歩いてる人も見かけましたしね。富良野ということで覚悟していた割りに、極端な混雑にも遭わず、快適なツーリングでしたよ。他の観光地はどうだったんでしょうね?
詳細はこちらにUPしておきました。
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- 21台(2023.05.28)
- 9th Ninjaミーテイング(かなやま湖)明日です!(2023.05.27)
- 【延期】第9回 Ninjaミーティング(かなやま湖)(2023.05.18)
- 2023 初シコ(2023.05.04)
- 戸田(2023.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
「北の国」フリークには堪らないコースですね。
久しぶりにロケ地巡りでもして見たいです。
なんてったって、純と同じ年ですから・・・(笑)
投稿: かずきち | 2009年5月 6日 (水) 10時24分
TAKさんこんばんは。自分も今日美瑛・富良野方面走ってきました。目的地はツーリングマップル2006にも載っている「富川食堂」でした。マリンには負けますが、カツがBig!でしたよ。自分たちも含めて客はライダー率100%でした。
今日は止まるとむしろ暑いぐらいでしたね。
投稿: ほー | 2009年5月 6日 (水) 19時21分
天気の良い今年のゴールデンウィークは殆んど仕事でした。(ρ_;)
今日は休みでしたが妻に付き合い、住宅展示会場の見学。(そろそろ自宅が欲しいので...。)
行き先未定ですが10日、バイク屋さん主催の日帰りツーリングに行ってきます。
投稿: ニヒルなブルー | 2009年5月 6日 (水) 20時42分
>かずきち さん
熱狂的なファンぢゃないんですけど、たまたま、そんなコースになってしまいました。
麓郷は、すっかり観光地になってしまいましたね。
>ほー さん
ウワサには聞いてますが、まだ、行ったことないです。
前回が食べ過ぎだったので、今回は軽めの設定にしたんですよ(笑)
>ニヒルなブルー さん
絶好のツーリング日和、仕事に、家庭に、ご苦労さまです。
マイホーム選びなら、バイクより優先順位高そうですもんね。
投稿: TAK@管理人 | 2009年5月 6日 (水) 21時41分
マイホーム選びは慎重に・・・
現在、住宅メーカーと、弁護士たてて、大いに揉めてます(泣)
投稿: かずきち | 2009年5月 7日 (木) 18時29分
>かずきち さん
ウチの場合、もめごとになるような事はないですが…
後になって、「やっぱり、こうすればよかった」ってところは出てきましたねぇ…
投稿: TAK@管理人 | 2009年5月 7日 (木) 23時36分
GWは全然乗れませんでしたが、いよいよ車検からバイクが帰ってきました。
GW中の天気は北海道はよかったみたいですね~。
サイレンサーはどうしようか検討中です。
投稿: 竜太 | 2009年5月11日 (月) 09時46分
竜太 さん、こんばんわ。
こんなに暖かいGWも、めずらしかったと思います。
サイレンサー、余るんでしたら、いただきます(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2009年5月11日 (月) 22時02分