生キャラメル・花畑牧場
やっと…、やっと食べました
販売店も増え、札幌では比較的手に入りやすくなったので、そろそろ… と思っていたところ、なんと、もらい物です(笑) まぁ、他メーカーのもの、手作りなど、すでに食べてますので、生キャラメルとしての味・食感は予想通りといえばそれまでですが、おいしいですね
しか~し…コストパフォーマンス的に、おそらく、自分で購入することはないでしょう(苦笑)
今、レアなのは、夕張メロン味みたいですね。夕張生キャラメル工房 …先月、近くまで行ったのに気が付かなかった
| 固定リンク | 0
「SWEETS」カテゴリの記事
- 年輪(2022.05.24)
- オニウシ公園(2022.05.15)
- シロノワール和香&ほうじ茶オールド(2022.05.10)
- BRICK HUT(2022.04.20)
- もち 一力(2022.04.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
TAKさんこんばんは。花畑牧場の生キャラメルは一度だけ食べたことがあります。口の中でとろけましたね~。でも最近は個人で作ってきてくれる人が周りにいるんですよ。みんなおいしいですよ。
ところで今日は、恵庭・千歳方面を走ってきました。風が強くて疲れました⋯。
投稿: ほー | 2009年5月 9日 (土) 22時57分
ほー さん、おはようございます。
いまはこんなのも売ってますから簡単に作れるらしいです。
恵庭の道の駅も行ったんですよね?あそこのパン屋さん、お気に入りなんですよ。
投稿: TAK@管理人 | 2009年5月10日 (日) 10時47分
TAKさんこんにちは。タカラトミー製ですか(笑)
恵庭も行きましたよ。ただ、滞在時間3分だったものですから、パン屋さんがあるとは気付きませんでした(笑)
投稿: ほー | 2009年5月10日 (日) 15時03分
夕張の花畑は4月28日にオープンしたそうです。
5月1日に、ツーリング行ったらありました(笑)
20分ならんで、夕張メロン味の生キャラメルを買ったのは内緒です。うま!でした。
昼ごはんは、もちろん 藤の屋でした。
投稿: かずきち | 2009年5月10日 (日) 17時04分
>ほー さん
あいかわらず、スタンプのみですね?(笑)
自分の場合、食がテーマのツーリングが多いもので…
>かずきち さん
夕張花畑牧場&藤の屋… 夕張ツーリングの王道コースになりそう…
今、夕張メロン味はここでしか買えないそうですよ。
投稿: TAK@管理人 | 2009年5月10日 (日) 20時28分
TAKさんこんばんは。一人だと、どうしてもスタンプのみになってしまいます(笑)
もっとのんびりすればいいんですけどねえ。
投稿: ほー | 2009年5月10日 (日) 21時56分
>ほー さん
自分もソロツーリングだと、休憩しない傾向が…
積極的に休むようにしないと危険かも… ですね。
投稿: TAK@管理人 | 2009年5月10日 (日) 22時51分
同じようなパッケージでチョコも売られていて、帰省した際友人に持ってってびっくりさせてきました。(笑)
投稿: 竜太 | 2009年5月11日 (月) 09時47分
>竜太 さん
じゃがポックルもそうでしたが、やっぱり、内地だと、手に入らないんでしょうか?
東京にもできたみたいですけど、食事したら買う権利…みたいなのはどうかなぁ~…
投稿: TAK@管理人 | 2009年5月11日 (月) 22時07分