PROGRIP#721
左が今付いているグリップ。機能的には問題ないんですが、さすがに、ここまで擦り減っちゃうと、見栄えも悪いし、替え時かなと… ハンドル交換のタイミングに合わせて、こちらも準備しておきました。PROGRIPの、ちょっとだけ赤の入ったあまり派手ぢゃないヤツ。またまた、典型的自己満足パーツ
ですなぁ…
耐震ゲルシリーズって謳ってましたが、効果はどうなんでしょうね?
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- 山の日なので三国峠(2022.08.12)
- にじ唐ツーリング(2022.07.31)
- 22222.2(2022.07.18)
- 自賠責3年と下町の洋食屋(2022.07.07)
- リア 赤パッド(2022.07.03)
コメント
長距離だと結構手首にきますもんね~。
今年は無理だとしても来シーズンの長距離インプレお待ちしてます!
投稿: 竜太 | 2009年9月23日 (水) 16時25分
>竜太 さん
せっかくの耐震ゲルグリップなんですが…
ハンドル自体に汎用のバーエンド(ウエイト)が付かないみたいで(笑)
ハンドルとグリップ同時に換えちゃうので、効果がわからなくなっちゃうかも。
投稿: TAK@管理人 | 2009年9月23日 (水) 17時06分
TAKさんこんばんは。
「耐震」って言葉にひかれますねえ。
自分はタゴスのA1レプリカミラーが気になります。カーボン製じゃなくてもいいのでもう少し安ければ⋯
投稿: ほー | 2009年9月23日 (水) 19時24分
>ほー さん
お世辞にも、スムーズに回るエンジンぢゃないですからね(笑)
初期型ミラーは、こだわりを持ってる人が多いですよね。
以前はタゴスでカーボンぢゃないヤツがあったのに… モデルチェンジして値段3倍!
投稿: TAK@管理人 | 2009年9月23日 (水) 21時11分