極レボ
クルマ・バイクとも、出費
がかさんでますが、スタッドレスタイヤも更新時期。4シーズン使いましたので、そろそろ交換です。知人経由でブリジストンタイヤを格安で入手するルートがあり、迷わずBLIZZAKをチョイス。
最新モデルの REVO GZ にしてみました。レボぢゃなくてレヴォぢゃない?ってツッコミは抜きにして、すでに、最近のスタッドレスタイヤの性能には満足しているので、最新モデルである必要もないのですが…(笑)
ちなみに、一番最初に履いたタイヤはダンロップのバイガード(←わかります?)20年以上前、まわりは、みんなスパイクだったころの話です。
| 固定リンク | 0
「CAR」カテゴリの記事
- 長財布(2020.12.27)
- 欧風カリー ドモン(2020.12.20)
- ニュービートル車検(2020.11.22)
- いつかはクラウン(2020.11.16)
- 16インチ→15インチ(2020.11.01)
コメント
小樽に住んでた頃は、まだスパイクOKの頃でした。
今はトーヨータイヤのスタッドレスですが、なぜかスタッドレスに関してはトーヨーを応援したくなっちゃうんですよね・・・
レボのレポもお願いしますね!(笑)
投稿: 竜太 | 2009年10月30日 (金) 09時16分
>竜太 さん
そうですね、小樽・夕張など坂の多い地区は札幌が禁止になってもしばらくOKでしたね。
BLIZZAKの効きも、もちろん選択基準のひとつですが、安く入るってのも大きいです。
投稿: TAK@管理人 | 2009年10月30日 (金) 22時34分
スタットレスに効きには非常に興味があります!
が最近のスタットレスは性能が良いので、最後は
車のバランス、車との相性でしょうか?
うちの車は、重くて重くて何履いても停まらないし・・・(笑)
投稿: かずきち | 2009年10月31日 (土) 15時15分
>かずきち さん
以前と比べると、性能は雲泥の差ですよね。
前部署の運転手さんは、バスくらい重いと何履いても同じって…(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2009年10月31日 (土) 17時23分