100003km
久しぶりに
クルマに乗って、オドメーターを見てみたら、あら、「10万km超えちゃってるぢゃぁないですか
」軽でここまで走るとは正直思ってませんでした。9年目の車検もまもなくとる予定なので、ここまできたら、ぶっ壊れるまで乗りますよ
冬タイヤも更新したばっかりですしね。ピッタリを撮影できなくて残念(笑)
| 固定リンク | 0
「CAR」カテゴリの記事
- 長財布(2020.12.27)
- 欧風カリー ドモン(2020.12.20)
- ニュービートル車検(2020.11.22)
- いつかはクラウン(2020.11.16)
- 16インチ→15インチ(2020.11.01)
コメント
あら、3kmってのが残念ですよね
だけど、あと何キロって頑張ってても
止まれないところだったりしたら悔しいですしね
投稿: かずきち | 2010年1月24日 (日) 11時08分
>かずきち さん
これ、車庫の中なんです。
妻がムスメを迎えに行ってる間にクリアしちゃったみたい。
投稿: TAK@管理人 | 2010年1月24日 (日) 11時49分
うちのクルマも13万キロ超えました。
買い替える余裕もないので、うちもぶっ壊れるまで乗りたいと思ってます。エンジンはまだまだ元気ですし。
投稿: ほー | 2010年1月24日 (日) 13時54分
>ほー さん
ウチもエンジン快調です。でも、ボディの錆びがね〜…
次の買い換えタイミングは4年後?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年1月24日 (日) 17時19分
やはり北海道で乗ってると、ボディ下、リアフェンダー辺りの錆びは仕方ないのでしょうか?
冬に洗車している人は、恐らくボディにも鉄粉が付かないんでしょうね~。春の洗車が面倒です・・・
投稿: 竜太 | 2010年1月25日 (月) 11時09分
>竜太 さん
下回りは防錆塗装してるので大丈夫なんですが、肝心のボディの方が…(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年1月25日 (月) 21時40分