アメリカン・ワールドフェスタin札幌 2010
アメリカンは興味無いんです(笑) が、昨年同様、乗れない季節の数少ないバイク関連イベントということで、行ってきました。ハレークイズなんてイベントもありましたが、知識がないので無理ですねぇ
札幌会場は試乗なしになってましたが、跨ってエンジンかけさせてくれるコーナーがあり、多少なりとも興味がある、Buellに触れてきました。そういえば、Buellって倒産したの?にぎやかなninjaのエンジンが静かに思えるくらいのアイドリングの振動(爆) なんといってもコンパクトなポジションで軽いちびっこNinjaの自分には、とっても魅力はありです
まぁ、乗り換えはないでしょうけど… 今日の路面状況なら乗れそうでしたよね。そして今回の戦利品はクリアファイル。キーホルダーよりは使い道ありそう
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
コメント
お疲れさまでした~。
あのハーレーがこの程度じゃ、モーターサイクルショウも期待薄な感じですね。
本当に検討している人じゃないと、長居はできない感じでしたね。
投稿: 竜太 | 2010年1月31日 (日) 19時19分
>竜太 さん
お疲れさま~!
ハーレーのイベントだと、我々は外様ですからね~(笑)
それにしても、最近のバイクイベントは活気なさすぎ…
投稿: TAK@管理人 | 2010年1月31日 (日) 20時50分
てっきり、「TAKさんハーレーに乗替」→「私にニンジャ」という図式を妄想しておりました(笑)
投稿: ゴーフィー刑事 | 2010年2月 1日 (月) 13時08分
>ゴーフィー さん
ないない…(笑)
仮に、新車もらっても、Ninjaは手放さないですよ。
投稿: TAK@管理人 | 2010年2月 1日 (月) 23時24分