道産素材 -SELECT-
サッポロビールのWEBサイトを見ると、こんな文章が… 厳選された北海道素材をふんだんに使用し、旨さをじっくりと引き出した芳醇な味わいを北海道限定でお届けします。
クラシックの発泡酒版といった位置づけなんでしょうか?といっても、飲んで産地がわかるほど、すばらしい味覚は持っていません が、発泡酒というカテゴリーで比較すれば、悪くないです
しばらく、これにしてみようかな?う~んやっぱり淡麗かな?(笑)
| 固定リンク | 0
「GOURMET」カテゴリの記事
- やわらか骨付きチキンカレー/ふらのや(2023.04.01)
- 瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま 2023#07(2023.03.23)
- 2023 初厚田 〜 きちりん(2023.03.21)
- GPZ始動 2023 〜 希林(2023.03.19)
- 弥生バーガー 2023#06 & 北菓楼アップルパイ(2023.03.14)
コメント
ビール系飲料大好き人間としては、気になりますね〜(笑)
寒い冬、暖房の効いた部屋で、冷たいビール飲むのは、至福のときですね〜。
でも、雪の多い今年は、熱燗の回数が増えてますが。。。(苦笑)
投稿: とらとら | 2010年2月20日 (土) 09時33分
>とらとら さん
とくに、北海道は部屋の暖房効きすぎっていわれてますからね。
冷たいビール、最高です! っていうか、日本酒、飲めないんです(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年2月20日 (土) 21時24分