献血30回目
29回目から1年半ほど足踏み状態でしたが、本日30回目クリアです 職業柄、なんとも思わない写真ですが、グロイ
と感じてしまった方、ゴメンナサイ。
そういえば、400ml献血の体重制限って、男50kgなんですね。まぁ、そこまで体重落ちるとは思えないので、今後も大丈夫とは思いますが… 見かけより血管が細いので、時間かかるのが難点なんです。今日もジュース飲みながらの持久戦。20分以上かかってしまいました
さて、30回の記念品は… チョコだったら嬉しかったんですけど、お猪口でした。有名な造形作家の作品らしいですが、よくわかりません ちなみに50回の記念品は色違いだそうです。日本酒
を飲まない自分としては、どう活用したらいいものか?うわ~、オクに出品してるヤツが多数いる
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- サッポロ SORACHI 1984(2021.01.23)
- NAVIのTV(2021.01.20)
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
コメント
ども!献血が苦手なmagicです(笑)
30回目とはすごいですね~俺は今まで3回くらいしかないです。
投稿: magic | 2010年3月18日 (木) 22時14分
>magic さん
20回目くらいからは、人並みのペースですよ。
逆に言うと、学生時代、とくに高校生のときはアホみたいなペースで献血してました(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年3月18日 (木) 22時34分
献血30回なんてすごいですね~!
自分は貧血気味で、血液検査でさえ多少ふらついてしまうので、献血した事ないんですよ。
3回でもえらいと思います。
投稿: 竜太 | 2010年3月19日 (金) 10時55分
私も献血したことないです。。これといって意味はありませんが…
機会があればトライしてみようかな?
投稿: ゴーフィー | 2010年3月19日 (金) 15時28分
わたしは、健康診断で、ガンマGTPの数値を指摘されてから、献血で、健康のバロメータを測っています。
まだ、4回のビギナーです。
投稿: とらとら | 2010年3月19日 (金) 21時14分
>竜太 さん
職業柄、採血練習に血管貸したりしますから…
通常の人の数倍、針刺されてる計算になります(痛)
>ゴーフィー さん
秋葉原の献血ルームが秀逸だそうですよ(萌)
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room15.html
>とらとら さん
せっかく採られるのだから、しっかり検査してもらわないと…(笑)
糖尿関連項目のグリコアルブミンも検査してくれるようになったみたいですよ。
投稿: TAK@管理人 | 2010年3月19日 (金) 22時33分
あのピカチューもどきのキャラクター
けんけつちゃんって言うんですね?
投稿: かずきち | 2010年9月18日 (土) 09時14分
>かずきち さん
効果はさておき、どこも、あの手この手で必死なんでしょうね。
投稿: TAK@管理人 | 2010年9月18日 (土) 10時20分