セクハラ・パワハラ
こんな職場は、いやですよね~ セクハラ被害に遭った女子が精神的に参ってしまい、辞める時に告発したけど、もみ消された
今日はパワハラの現場に居合わせた。「このやろー
」まで言われて、どんどん追い詰められ、とっても気の毒だった。
だが… 一部始終を、こっそり録音しておいた ばっちり「このやろー
」は録れている。PCで再生できるように、WAVに変換しておいた。証拠は掴んだ。どうする…オレ
| 固定リンク | 0
「WORK」カテゴリの記事
- 春の薫り 2022(2022.04.13)
- 蔵生(2022.03.18)
- 172cm(2022.02.08)
- 布袋弁当(2022.02.05)
- 銀座ライオンビヤホールSPECIAL(2021.12.29)
コメント
セクハラならわかりますが、パワハラはどこまで理不尽さが含まれているかにもよりますよね?
自分が新入社員として入社した当時は、事務所内での喫煙がOKの頃だったので、灰皿飛んできたり、机上の引き出し天上がへこんでたり、まさに体育会系でしたよ。
投稿: 竜太 | 2010年3月26日 (金) 09時36分
TAKさんの職種でもセクハラやパワハラがあるんですね。
やはり人が集まると、そういう問題は付き物なんでしょうかね~
投稿: ゴーフィー刑事 | 2010年3月26日 (金) 19時07分
>竜太 さん
今は、怒鳴られたのを「脅威に感じた」ってだけで、一発アウトらしいですよ。
まぁ、多少は、体育会系が残っているほうが、住み心地良いかも…
>ゴーフィー さん
露骨にありますよ。変なヤツはどこにでもいますから…
セクハラは同じことを言われても、「大丈夫ヒトと、そうでないヒトがいる」と申している女子、多数(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年3月26日 (金) 22時03分
最近入社してくる若い子(男子)に、体育会系なノリは通用しないかもですね~。
上司につぶされて辞めるんじゃないかとひやひやしながら見ています。
でも少しは体育会系がいないと、ですね。
投稿: ほー | 2010年3月26日 (金) 22時23分
>ほー さん
打たれ弱い男子増殖中ですよね~(笑)
ウチの場合は問題行動を繰り返す上司がマズイとも言われてますが…
投稿: TAK@管理人 | 2010年3月26日 (金) 22時37分
>TAKさん
確かに。うちの上司も、「自分に優しく、他人に厳しく」的人間ばっかりです。
投稿: ほー | 2010年3月26日 (金) 23時53分
>ほー さん
さすがに、「生理的に受け付けない」とまでは、言われてないでしょ?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年3月28日 (日) 06時06分