« いきつけだったのに… | トップページ | GPZ900R エアフィルター交換 »

2010年4月 9日 (金)

タイヤを考える6

Tire_mezホイール・スタンド・スプロケと準備を進めてきましたが、リア17インチ化の最大の目的はタイヤの選択肢を増やすこと 選べるってのはいいですねぇ(笑) Ninja乗りに多いマカダム信者(ミシュラン信者)でしたので、その後継のパイロットロードかパイロットロード2あたりが無難なところです。っていうか、そのつもりでした。が、先日発注したのは、大穴(爆)メッツラー ME Z4理由は簡単。ツーリング向けであること、パターンが気に入ったこと、値段が安かったこと。(前後で領収書に印紙を貼らなくても良い金額) 廃盤前のたたき売り状態? グリップより10000km使えることが重要なポイントになるわけですが、どうでしょうね。Ninjaでこのタイヤ履いてる人、会ったことないし。

| |

« いきつけだったのに… | トップページ | GPZ900R エアフィルター交換 »

BIKE」カテゴリの記事

コメント

ちゃくちゃくと進化中ですね!
それにしても、印紙をって、安すぎません?

投稿: かずきち | 2010年4月10日 (土) 09時26分

>かずきち さん

いえいえ… 進化ではなく、対策です(笑)
性能はさておき、とってもお買い得感のあるタイヤで… 
仮に、ライフが短かったとしても、安かった分、納得できます。

投稿: TAK@管理人 | 2010年4月10日 (土) 20時37分

え~!そんなに距離もつんですか?
そしてもう発注したんですね。取り付けはやはりGW前?

投稿: 竜太 | 2010年4月10日 (土) 20時58分

>竜太 さん

10,000kmは願望込みの数値です(笑)
今のタイヤが現在8,000km。もうちょっと乗れそうなので、やっぱりGW明けに交換かなぁ?

投稿: TAK@管理人 | 2010年4月10日 (土) 21時52分

グリップでしょう~。
やはり。

投稿: sam | 2010年4月11日 (日) 00時20分

>sam さん

ライフでしょう~。
やはり。(爆)

投稿: TAK@管理人 | 2010年4月11日 (日) 18時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: タイヤを考える6:

« いきつけだったのに… | トップページ | GPZ900R エアフィルター交換 »