ガンガン学割
ウチの家族、携帯電話の名義と使用者がマッチングしていなくて、「いいかげん、ちゃんとしておこうよ」と言う訳で、AUショップに出向いて手続きしてきました
厳密に言うと、家族間の譲渡ということになります。さて、手続きが終わって、店員さんから提案が… 5/9まで学割の申し込みができますとのこと。私の契約内容、今月から、いわゆるガンガンメールというプラン(780円/月)にしていたのですが、利用者がムスメということにして(←不正ぢゃないです・店員さんの提案) 3年間 390円/月に。
基本料金だけ比較したら、以前の10分の1みたいな感じですね
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 春の薫り 2022(2022.04.13)
- 弱モデルナアーム(2022.03.29)
コメント
そういう不正もあるんですね!(爆)
俺も息子名義にしてそうしようかな~~(笑)
投稿: magic | 2010年4月26日 (月) 22時18分
う~ん、ある意味ピン子もびっくりな裏技ですね。(笑)
投稿: 竜太 | 2010年4月27日 (火) 08時49分
>magic さん
だから… 不正ぢゃないんですって!(笑)
docomoも同じようなサービスあったかな?メール以外ほとんど使わないってのが前提ですけどね。
>竜太 さん
名義を正しく設定しに行って、結局、これかい?って感じ(爆)
投稿: TAK@管理人 | 2010年4月27日 (火) 09時36分
ウシシッ「お主もワルよのぉ~」
「お代官様にはかないません・・・」 ワハハハ
といったカンジでしたか??
投稿: ゴーフィー刑事 | 2010年4月27日 (火) 13時53分
>ゴーフィー さん
店長さんは、やさしそうな おねいさんでした。
見かけによらず、ワルってこと…?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年4月27日 (火) 14時31分