修理DAY
昨日の飲み会 ちょっと飲みすぎました。所々、記憶が曖昧です。幹事なのにダメですね~
最終の一本前の電車
に乗ったのに、家に着いたのは、最終で帰るより30分以上あと(滝汗)
何が起きたかは、ご想像にお任せします
というわけで、ガッツリ二日酔い もったいないくらいの好天
にもかかわらず、予定通り修理DAY
となりました。オクで落としたZRX400のリアウインカーも昨日のうちに届いていたようです。
ウインカーは難なく交換。心配していたハーネスも同じモノで動作もバッチリ しか~し、残念なことにカウルの割れが発覚
まぁ、見えないところなので… さらに、カウルステーの歪みが修正しきれず、小加工でミラーとスクリーンを付け直し。こちらも見えないところなのでヨシとします。
あとはブレーキマスターシリンダーのプッシュロッドのブーツ交換。裂けまくってた今のブーツは超汚い とりあえず新品
に換えましたが、様子見です。昨日mamoさんからパーツ(ブレーキマスター一式)をいただきましたので、だめでも、次の手を打てます。mamoさんありがとう
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- 望来-厚田-青山-当別(2022.05.06)
- 十勝岳の残雪を見に行こうツーリング(ソロ)(2022.05.01)
- 厚田〜夕張(2022.04.23)
- 2022 初シコ(2022.04.16)
- ROYCE’ TOWN STATION(2022.04.10)
コメント
作業無事に終えたようですが、カウルの割れはちょっとショックですね〜(>_<)快晴でバイク日和でしたが、俺も日曜大工してました。
投稿: GOOSE | 2010年5月30日 (日) 18時42分
二日酔いでの修理作業は、辛かったのでは?
お疲れさまでした。(笑)
投稿: とらとら | 2010年5月30日 (日) 19時47分
>GOOSE さん
インナーを外さない限り、見えないところなのが救いです。
午前中は運転したら、検挙されてると思いますよ(笑)
>とらとら さん
アクションを起こしたのは午後からです。
修理…とはいえ、バイクいじりは楽しいですからね。二日酔いもなんのその!
投稿: TAK@管理人 | 2010年5月30日 (日) 21時29分
お疲れです。
カウルが割れていたとは・・・・溶かして付ければ結構いけますよ。
うちにニンジャは、ウインカーの付け根が割れて穴空きでしたが、繋いでパテで補強して直しましたね・・・。
投稿: sam | 2010年5月30日 (日) 21時32分
その日は、見事に寝過ごしたようですね
投稿: ゴーフィー刑事 | 2010年5月30日 (日) 22時22分
>sam さん
ウインカーの付け根が逝っちゃうっていうのは、よく聞きます。
そこまで、重症じゃなかったので、ヨシとしなければ…
>ゴーフィー さん
やっちまいましたよ… 2駅
投稿: TAK@管理人 | 2010年5月30日 (日) 23時06分
おーやってるね~
カウルsamさん言ってるように溶かして付けておいた方がいいよ~
大きくならないうちにね(*^-^)
投稿: leeshiraki | 2010年5月31日 (月) 09時28分
カウル割れも立ちゴケの影響ですか?
この際、ペイントどーですか?
投稿: 竜太 | 2010年5月31日 (月) 09時45分
kawasaki会、お疲れ様でした。
カワサキ休業中ですみません(笑
あの後、地元で更に呑み、
朝になってマニアに起こされ車庫へ・・・
ヒビの入ったGooseのマフラー見ながらグタグタとメンテナンスでせっかくの日曜が終了しました・・・。
あの天気。勿体なかったけど・・・最近、疲れが腰に溜まっていて正解だったかもしれません
投稿: Ree | 2010年5月31日 (月) 21時15分
>leeshiraki さん
あとで、助けて下さい(苦笑)
>竜太 さん
ミラーの付け根に無理がかかったみたいです。
色は今のが気に入ってるので…
>Ree さん
え?あの後呑んだ??
自分は、飲み過ぎ定量状態で、撃沈… そして、2駅…(爆)
投稿: TAK@管理人 | 2010年5月31日 (月) 21時44分
あれは、車庫に眠ってた物なので有効利用されてかえって言いと思ってますよ

あの後、みなさんかなり飲んだようですね
投稿: mamo | 2010年6月 1日 (火) 18時53分
>mamo さん
次回、走ってみて改善されてなければ、迷わず交換します。
有効利用させていただきますね~!
2次会、カラオケ店のビールの味に疑問を懐き、ジントニックがぶ飲みがいけなかった…
投稿: TAK@管理人 | 2010年6月 1日 (火) 21時31分