函館産イカ刺し
普通にダイエーで買ったイカです。写真ではわかりにくいですが、透き通ってます
箸でつかんでも、グタッとなりません。パキパキのイカ刺しを生姜醤油でいただく。。。最高です
正直、これが標準だと思って育ったので、札幌に住んでから、初めてイカ刺しを食べたときは、ショックでした(笑)
| 固定リンク | 0
「GOURMET」カテゴリの記事
- 果ての果て(2022.06.17)
- かふぇ とっちゃん食堂(2022.06.12)
- サーモンバーガー / 北勝水産 2022#14(2022.06.11)
- メンチカツディッシュ(2022.06.05)
- オニウシ公園(2022.05.15)
コメント
美味しそうですね
函館行きたいなぁ
投稿: ゴーフィー刑事 | 2010年7月 3日 (土) 20時08分
イカ食べたいィ~!!
海無し県は
魚介類が全くおいしくありません
投稿: かずきち | 2010年7月 4日 (日) 08時27分
新鮮なイカは美味しいですよね~
うちも先日、お隣りさんが釣ってきたイカを頂き、刺身やイカスミスパゲティーなどイカづくしでした♪
投稿: Goose | 2010年7月 4日 (日) 13時38分
観光客が行く店は高くても、地元の方が行く店は安いんでしょうね~。
投稿: 竜太 | 2010年7月 4日 (日) 22時35分
>ゴーフィー さん
ええ、楽しみにしてましたから…
>かずきち さん
自分も、内地出張の際は、なるべく刺身食べないようにしてます。がっかりするので。
>Goose さん
新鮮なのは、刺身ですね~。
といっても、鮮度が落ちたところで、レパートリーの多い食材ですよね。
>竜太 さん
今回、1パイ120円でしたけど、店で食べたら、ぼったくられそう…(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年7月 4日 (日) 23時52分