ドラムすめ。
日付が変ったので、昨日ということになりますが、予報どおり雨
まったく日曜日は呪われてるとしか思えませんね
とはいえ、元々、バイクに乗れる日ではなく、ムスメの吹奏楽部の定期演奏会に行ってきました
中3ですので、先週の学校祭がラスト前、今回がラストで引退ということになります。吹奏楽といっても、パートはパーカッション。何曲かはドラム担当です。いつか、親子でセッション
なんてできたらいいんですけどね
あ、そうそう、全くの余談になりますが、衆議院北海道5区補選の民主党候補の応援に蓮舫大臣が近所に来ておりました。ええ、ミーハーなので、生蓮舫、見てきましたよ(笑)
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- 玄関タイル リフォーム(2022.08.10)
- 洗面所水漏れ(2022.08.09)
- しゃけまる(2022.07.17)
- 献血54回目と柳もち(2022.07.10)
- 火災警報器とマイナポイント第2弾(2022.07.05)
コメント
親子でセッションなんて、いい夢だなぁ(^_^)
俺は楽器何にもできないもんぁ…口笛すら吹けません(笑)
晴れの舞台でしっかり演奏できるのは羨ましいです。
うちの娘、今度の土曜日にピアノコンクールに出るんだけど、ステージじゃ全然実力出せなくて(T_T)
投稿: Goose | 2010年10月11日 (月) 22時09分
>Goose さん
いや、たぶん、実現しない夢と思われ…(笑)
ステージは慣れですよ、慣れ。って自分も最初は大変だったけど…
人前での演奏を楽しめるようになったら、こっちのもの!
がんばってね~!
投稿: TAK@管理人 | 2010年10月11日 (月) 22時58分