穴
夕べは記事UPしたと同時に落ちちゃってました 朝起きたら、そのまんまの状態でしたから… っていうか、6:25に家を出なきゃいけないのに、起きたのが6:25
… もう、ボロボロです(苦笑)
さて、すっかり油断していたようで… 5月に買ったスニーカーの底が予想以上に減っていて、既に穴が開いていたようです。いくらなんでも早すぎ
弱いのか、薄いのか、それとも歩きすぎなのか?あの強烈な雨
のなかを歩いていたので、当然、水、滲みまくり。悲惨な状況になってしまったのは言うまでもありません
というわけで、仕事より
靴購入が優先。思いがけず、お早い退社
となりました。もちろん、その分、ツケがまわってしまうんですけどね
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 春の薫り 2022(2022.04.13)
- 弱モデルナアーム(2022.03.29)
コメント
聞き込みで、かかとをすり減らすのは刑事の基本ですからね~
投稿: ゴーフィー刑事 | 2010年11月12日 (金) 18時46分
わたしは、仕事上、嫌々ながら革靴で、水虫に。。。。
(労災にして欲しい。。。。。)
投稿: とらとら | 2010年11月12日 (金) 21時31分
5本指ソックスと組み合わせで 超おっしゃれ~

水虫予防にも
投稿: さこ | 2010年11月12日 (金) 23時07分
>ゴーフィー さん
えっ?ワタクシも刑事のお仲間入りですか?(笑)
>とらとら さん
あらら、それはお気の毒でした。
憎き、アスペルギルス君は根気よくやっつけるしかないですからねぇ…
>さこ さん
5本指、持ってないんですよ。。。スニーカーソックスも持ってないし…
ソックスに関しては保守本流?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年11月13日 (土) 07時44分
靴の裏の補修剤も結構使えますよ。
投稿: かずきち | 2010年11月13日 (土) 10時19分
>かずきち さん
調べてみました。それ、いいですね!
何足も再生できそう♪
投稿: TAK@管理人 | 2010年11月13日 (土) 16時48分
冬もこれですか?
投稿: 竜太 | 2010年11月13日 (土) 20時44分
>竜太 さん
それは無理です(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年11月13日 (土) 23時15分