厚底
厚底ブーツの女子にグッとくるTAKです
(笑)
さて、一足早く、サンタさんが来ました まぁ、自分に
プレゼント
なんですが、そのブーツです。ショート丈のエンジニアブーツ。一応バイク用として買いましたが、
冬の普段履きにしてもいいかな?カッチカチなので、少し履きこまないと、シフトできないかも。なので、あの方に倣って、このセリフを言っておけば良いでしょうか?では、皆さん、ご一緒に
「俺色に染めてやる~
」
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
「DIARY」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
- 節電(2021.01.07)
- 電ドラ(2021.01.05)
コメント
自分もバイクの時はエンジニアブーツですが、バイクの時しか履かないのでがちがちです。脱ぐのが大変。
普段から履いて慣らさないとダメですね~。
投稿: ほー | 2010年12月19日 (日) 22時20分
>ほー さん
しっくりくるまで、相当かかりそうです。
今のがボロボロなんですけど、いい感じでフィットしてるんですよねぇ…
投稿: TAK@管理人 | 2010年12月19日 (日) 22時31分
女子とゆう部類に入るか?苦しいですが

」は いちどは言われてみたい一言ですね(笑)
自慢できるほどの厚底ブーツ所有者ですよ
このブーツがなきゃ バイクには絶対乗れません
話が脱線しますが 「俺色に染めてやる~
投稿: さこ | 2010年12月19日 (日) 23時35分
ブーツを変えると、ステップの乗り位置も微妙に変わるので、最初はとまどいますよね。
バイク乗車時も染めてやりましょう!
投稿: 竜太 | 2010年12月20日 (月) 11時28分
ワタシは「ニーハイ・ピンヒー」でサンタの格好なら一撃KOされてしまいます。。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2010年12月20日 (月) 17時07分
TAKさん最近俺の真似?
皮パン一緒
エンジニアブーツ(オイラはロング)
次は、ダブルのライダースだね!
長年履くと俺色のダシと香りがしてくるよ!!
投稿: mamo | 2010年12月20日 (月) 18時26分
かっくいい!
ヽ(^。^)ノ
来年バイクに乗るのが楽しみですね!
投稿: ゆう | 2010年12月20日 (月) 20時57分
ども、本家です(笑)
俺も慣らし目的で最近は雪かきの時も履いたりしてます

革製品は自分の体に馴染む過程が楽しいっすね
投稿: Goose | 2010年12月20日 (月) 22時01分
>さこちゃん
さらにスペシャルな厚底ですね?萌えます…(笑)
>竜太 さん
スニーカーで乗るってだけで違和感ありますからねぇ。
>ゴーフィー さん
絶対領域フェチですか?
>mamo さん
現行のブーツは、いいダシを通り越して、熟成の域ですね(笑)
>ゆう さん
楽しみですが、今のままだと、たぶん不自由です(爆)
>Goose さん
自分も通勤に使っちゃおうかと思ってます。
でも、出し惜しみしそう(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年12月20日 (月) 22時56分
雨の中に激走すると馴染むので、雪かきはOKですね(笑
エンジニアで林道行って、ブーツの中にマディな泥満開になった事もあるから
乱暴に扱っても大丈夫ですよ(爆
投稿: Ree | 2010年12月21日 (火) 22時17分
>Ree さん
なるほど。。。出し惜しみするよりも、むしろ、さっさと手荒に扱ってしまった方がOKって感じでしょうか?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2010年12月21日 (火) 22時42分