ブーツ擦れ
汚い足は小さめの写真で…
(笑)
まぁ、よく降りますね 早朝の出勤だと、どこを歩けばいいんだ?状態
そんなわけで、バイク用に買ったブーツが大活躍してます。ショート丈とはいえ、普段履いているモノよりは長いですからね。
カッチカチでしたので、シーズン前に少し履き込んで、多少柔らかくなればいいかな?とは思っていましたが、なかなか手強い 自分の足の方が負けてしまいました
踵ぢゃなくて脛。。。ちょうど、筒の縁が擦れるんです。クッキリ線が付いているのわかりますか?これでも、多少良くなった状態。最初の頃は歩行困難でしたから
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- サッポロ SORACHI 1984(2021.01.23)
- NAVIのTV(2021.01.20)
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
コメント
血管浮き出て 痩せすぎじゃないですか

お肉あげますよ
投稿: さこ | 2011年2月 2日 (水) 00時23分
結構食べるのに、
スマートで羨ましいです。
普段歩いているからでしょうか?
余分な肉なら、ここにもあります。
(^_^;)
投稿: ゆう | 2011年2月 2日 (水) 07時20分
自分もそろそろ肉を落とさないと、革パンが穿けそうにありません・・・
厚手のソックスでなんとかなりそうだけど、既に対応済みですよね?
投稿: 竜太 | 2011年2月 2日 (水) 10時38分
痛そうですな~
シーズンに向けて頑張ってください(涙)
投稿: ニヒルなブルー | 2011年2月 2日 (水) 12時57分
カッチカチからフニャフニャへ…
意味深ですな(笑)
投稿: ゴーフィー刑事 | 2011年2月 2日 (水) 19時00分
その場合↑なら、カッチカチがいいです(笑
投稿: Ree | 2011年2月 2日 (水) 20時21分
俺も室内はもちろん、雪かき、愛犬の散歩にと、ニューブーツを痛めつけてます

こちらもなかなか手強いです
投稿: Goose | 2011年2月 2日 (水) 20時29分
>さこちゃん
いや、そこ着目するところぢゃないから…(爆)
点滴しやすそうでしょ?
>ゆう さん
歩きで消費できるカロリーって微々たるものなんですけどね。
体にいいことは確かみたい。
>竜太 さん
歩いてるうちに、靴下がズリ落ちてくると、生あしが擦れてダメなんですよ。
ハイソックスの出番?(笑)
>ニヒルなブルー さん
一応、苦しまずに歩ける状態にはなりました。
シーズンまでには、もう少し柔らかくできそうですよ。
>ゴーフィー さん
何も出してませんが…(滝汗)
>Ree さん
自分もその場合なら同意です(笑)
>Goose さん
同じく、雪かきでも… と言いたいところですが、長靴ぢゃないと勝負になりません(泣)
投稿: TAK@管理人 | 2011年2月 2日 (水) 21時49分
今年は、このブーツで秘境探検でしょうから、よーく慣らさないと
秘境でのダメージは命にかかわります(笑)
投稿: かずきち | 2011年2月 6日 (日) 09時24分
>かずきち さん
秘境ツーの時は、古い方で行こうかと…
平坦なところは大丈夫ようになりましたが、アップダウンのあるところは、まだまだです。
投稿: TAK@管理人 | 2011年2月 6日 (日) 20時12分