生かりんとう専門店 Sugar bar
イオン札幌桑園SCにできた、生かりんとう専門店「Sugar bar」 最近、メディア
でも取り上げられ、要チェ~ック
というワケで、会社帰りに寄ってみました
ベイクド・アルルがプロデュースしてるんですねぇ。
黒糖/きな粉/オレンジ/いちご/紅茶の5種類があるそうで…時間も遅かったので、ほとんど売リ切れ状態でしたが、黒糖をGETできました 帰宅後、実食
あぁ、ホントだ…モチモチ
かりんとうの味ですが、パンのようなドーナツのような… なるほど、原料、米粉ね
次回、きな粉、食べてみたいです
| 固定リンク | 0
「SWEETS」カテゴリの記事
- オニウシ公園(2022.05.15)
- シロノワール和香&ほうじ茶オールド(2022.05.10)
- BRICK HUT(2022.04.20)
- もち 一力(2022.04.07)
- GPZオイル交換〜希林〜ほんだ(2022.04.02)
コメント
これでいくらするのか値段が気になる主婦でつ
やはり きなこ味が気になりますね
我が家なら みんなで食べたらすぐになくなるな
投稿: さこ | 2011年2月11日 (金) 16時19分
いつも思うんですが、かなりの甘党なのに細いですね
投稿: 単気筒 de Go | 2011年2月11日 (金) 21時17分
僕 かりんと好きです どんな味か 気になります(^-^)/
投稿: レジント | 2011年2月11日 (金) 22時20分
>さこちゃん
あれ?いくらだったべ?(笑)たしか300円?
皆で食べる量ではないですね。1~2人分って感じです。
>単気筒 de Go さん
ちょいちょい HN 変えないで下さい(笑)
甘味喰ってる分、米を喰ってないんです。
>レジント さん
味は普通にかりんとうですよ。おいしいです。
他は食べてないのでわかりませんが、黒糖は、かなり甘めでした。
投稿: TAK@管理人 | 2011年2月11日 (金) 22時58分
おー、これこれ
ん
って、もっちもちで好きな食感プラス甘さでした。
といった感想です。
私も黒糖食べました。
ぐにゅ
紅茶大好きなので、試食してきましたが…紅茶はクッキーにしておくれ
投稿: マウチーム | 2011年2月19日 (土) 20時34分
>マウチーム さん
オレンジを試食した方からは、味が薄いと感想をいただきました。
やっぱり、次回は「きなこ」狙いです。
投稿: TAK@管理人 | 2011年2月20日 (日) 07時38分