GANTZ
![]() ![]() あまり期待していなかったのが良かったのか、意外とおもしろかったです |
![]() で、内容と全然関係ないんですけど… 癒されますね~ ![]() |
| 固定リンク | 0
「MOVIE」カテゴリの記事
- 仮面病棟(2020.12.29)
- ナウシカ(2020.12.25)
- 犬鳴村(2020.12.13)
- 【追悼】ヒュー・キース・バーン(2020.12.03)
- Diner ダイナー(2020.07.14)
![]() ![]() あまり期待していなかったのが良かったのか、意外とおもしろかったです |
![]() で、内容と全然関係ないんですけど… 癒されますね~ ![]() |
| 固定リンク | 0
コメント
先日子供が映画仮面ライダーを見に行きたいと言うのでファクトリーに行ってきましたが、大人1800円!子供1000円!久しぶりに料金を見て驚愕。
結局嫁と子供だけで見させましたが、キカイダーも出てきたとは・・・
なので、DVDを借りて見る事にしました。同時上映で映画館に何時間もいれた頃が懐かしいです。
投稿: 竜太 | 2011年4月21日 (木) 08時47分
もっぱらレンタル派

常時 手元に6本のレンタル中のDVDあり(笑) 怖い系ばっかりね
変な奴だと 家族からの視線がぁ・・
返却時に どぅしてもまた借りちゃう癖・・直す治療薬ください(笑)
投稿: さこ | 2011年4月21日 (木) 09時32分
GANTZの原作は、20巻ぐらいまでは読みましたよ。
映画は見ていませんが・・・・。
レンタルビデオ(DVD)の普及の為か・・・なかなか、映画館には行かないですね~最近は。そんな暇も有りませんが・・・・。
投稿: sam | 2011年4月21日 (木) 20時14分
コミックでグロいの見ちゃいましたもんで…
でもマツケン好きです。小雪も好きです❤
テレビかギャオに降りてくるの待ってます。
投稿: レナ | 2011年4月21日 (木) 21時32分
>竜太 さん
だいたいシネマフロンティアで観るので、水曜日のメンズデー1000円狙いです。
昔は当たり前だった2本立てって、今思えば、お得ですよね。
>さこちゃん
通勤コース途中で映画が観れるってのが大きいです。
クルマ通勤だったころは、レンタルばっかりでしたけどね。
返却時に次を借りるのは普通の行動です←自分も(笑)
>sam さん
原作を知ってると、実写版でガッカリって多いんですよね。
これはどうなんでしょう?
電車通勤になってから、映画館通いが倍増しました(笑)
>レナ さん
マツケンはどんな役もこなしますねぇ。デトロイトメタルシティとか…(爆)
フジテレビ系の映画は1年経たないうちにTV放送ってよくありますが、どうでしょう?
これは、日本テレビ系でした。
投稿: TAK@管理人 | 2011年4月21日 (木) 22時19分
ガンツ 今見てました~
息子と真剣に見てた
投稿: さこ | 2011年4月22日 (金) 23時23分
さこちゃん
反則だわぁ…(苦笑)
ぜんぜんAnotherぢゃないし。ほとんど、映画と同じでしたよ。
投稿: TAK@管理人 | 2011年4月23日 (土) 18時11分