自作油面調整器
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
おそらく、今までノーメンテナンスだったと思われる、フロントフォークのオーバーホールを行いました いや、ほとんど、やってもらいました(爆) leeshirakiさん、スペシャルサンクス
O/Hついでに、スプリングも交換 作業詳細はこちら ワタシは撮影&アシスタントです(笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (10)
| トラックバック (0)
もう、先週から続きが気になって…
観にいっちゃいました
GANTZ PERFECT ANSWER
1作目の最終日にTVで「もうひとつの…」ってやってましたが、これは反則。ほとんど映画の内容網羅してるんだもんなぁ… なので、あの放送を観た方は、いきなり2作目観にいってもスンナリ入っていけるでしょう。どうぞ、観にいって下ちい。あ、エンディングは途中で予想できちゃった
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
個人的に、コンビニスイーツのなかでは、1位か2位を付けたいと思っている、サンクス
のシェリエドルチェ。
通勤コースにあったサンクスがなくなってしまって、すっかりご無沙汰してましたが、駅で普段利用している側と反対にわざわざ行ってまでサンクスへ
目的はこれ、天使のプリン。リンク先を見ていただけるとお分かりかと思います。なんとも、盛りだくさんキャラメルソースがちょっと甘すぎかな?って印象はありましたが、美味いです
コストパフォーマンス的にも満足ですね~
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
自転車の話なんですけどね、ブレーキの鳴きがヒドイとムスメからSOS
前後とも…
高校時代、自転車屋でバイトしてましたから、多少は対応できます。フロントはリムの清掃とシューの再取付で直るでしょう。というわけで、外してみたら右用・左用、逆に付いてた をいをい
まぁ、大勢に影響はないんですけど。
問題はリア。今まで気にしたこともなかったのですが、キーキー音が鳴るということは… やっぱり、もっとも安価なバンドブレーキでした。これ、鳴り始めるとダメなんですよね姑息な手段で歯磨き粉塗っておきました。しばらくは大丈夫でしょうけど、最終的には交換かな?
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
定時に仕事が終わり、久しぶりにハンバーガー
な気分でした。向った先はモスバーガー
期間限定の旨辛テリヤキバーガーにしてみましたよ。38年目の挑戦ってコピーが歴史を感じさせます。テリヤキ誕生からそんなに経ってるんですね。
どうです?なかなかサンプルの写真に近いと思いませんか?よく行く某ショップは「え゛っ」てのが多々ありますもので(笑)
辛さは、激辛ではなく、ちょうど良い感じ。やっぱり、ハズレが無いですね
モスは… おいしくいただきましたが、自分には、ちょっとしょっぱいかな?
| 固定リンク | 0
| コメント (6)
| トラックバック (0)
バイクの部品ならウレシイ話題ですが、調達したのは薬。。。そろそろ、シラカバアレルギー全開の季節です
恒例行事みたいなものなので、先手を打ってます。2週間前から飲み始め、迎え撃つ準備はしています。それでも、すでに鼻と目がヤラレてますけど…
今年は多いらしいですね。ヘルメットの中での暴発は避けたいなぁ
| 固定リンク | 0
| コメント (12)
| トラックバック (0)
![]() ![]() あまり期待していなかったのが良かったのか、意外とおもしろかったです |
![]() で、内容と全然関係ないんですけど… 癒されますね~ ![]() |
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
先週取得するはずだった休暇なんですが、諸事情により出勤となり、その分が本日にスライドでした。
容赦ない土日の悪天候で、未だ乗れてない方々には申し訳ありません
春の定番コース、走っちゃいました
ツーレポUPしてあります
| 固定リンク | 0
| コメント (13)
| トラックバック (0)
依然として予断を許さない状況です。歴史的な事故として"フクシマ"が世界中の人の記憶に刻まれてしまうのは残念ですね 自分は推進派でも反対派でもなく、いや、今まであまり深く考えてなかったと言った方がいいかもしれません
危険性
を訴え続けていた学者さんもいたというのに…
リスペクトするアーチスト、故 忌野清志郎氏。。。彼も反対していた人の一人。サマータイム・ブルース(通常の歌詞です)は自分らもアマチュアバンド時代にコピーした一曲です。親会社の圧力に屈せずこの歌を唄った天国の清志郎さん、あなたは今のこんな状況をどんな気持ちで見ているんだい?ベイベー…
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
せっかくの土曜日休みも、この天気ガッカリです
昼から、TVで野球観戦
でした。ファイターズファンの方ならご存知かと思いますが、なんのことかわからない方のために、一応、ご説明…
ファイターズ戦の地上波放送で、ぞっこんファイターズ中継ってのがありまして。STVっていう日テレ系の局なんですけど。結果から申しますと、この中継の時は、著しく勝率が悪い 開幕戦のダルビッシュの時のしかり。放送中は超劣勢でも、放送終了後に大逆転なんてオプションもあったりします(苦笑) あと、なますご打線(なまらすごいっしょ打線の略)とか変なネーミングも評判良くないなぁ。
というわけで、昨日、勝さんで初勝利でしたが、今日はダメっぽい… 出かける前に試合終わらなかったよ。さ、飲みに行ってきます
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
不器用でもなんでもいいんです。やっぱり高倉健圧倒的な存在感ですねぇ。名作です
テレ東で「幸福の黄色いハンカチ」やってましたね。今日は早く帰宅できたので、最初から観ちゃいました
何回も観てるので、ストーリーは全部頭に入ってますが…(笑)
今、じっくり観ると、結構、どこ走ってるのか解りますね。かちかり峠とか
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
今朝、会社に到着して入ろうと思ったら、あれ?入館証がない… ICカードなので、これがないとロックが解除されないのです。いつも、上着のポケットではなく、ポーチごと、かばんの中に入れてるので、忘れるはずがありません。
はい、スラれました。幸い、札幌駅から"おとしもの"が届いていると会社に連絡があり、無事、手元には戻ってきましたが、引き取りの時に、どこにあったか尋ねると、札幌駅構内とのこと。出勤時は札幌駅では乗降しませんので、やっぱりか…って感じ。確かに、今日は混んでました
ファスナーを開けてすぐのところに入っているポーチを抜いたんでしょう。財布が無事で良かったです。かばんの奥の方だから、これを抜くのは無理だと思いますけど。それにしても気をつけなければいけませんね。明日から不審者探しが、通勤のお楽しみになりそうです
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
会社帰りに札幌駅地下はよく通るのですが、偶然バッタリってのが結構あります。年間4~5人くらい逢ってるかもしれません。先週の話です。以前、本社勤務で去年転勤したスタッフとバッタリ
立ち話もなんなので、お互いの近況報告でも…と近くのイタリアントマトカフェJr.へ
前回は個性的なプリンを頂きましたので、何か別のもので
オーダーしたのは、サンフラワーフランボワーズ(←名前長い)周りが銀紙だと上手く写真が撮れません(笑)
程よい酸味がいいです。ここのケーキはボリュームがあって食べ応えがありますね あとで知ったのですがイタリアン・トマト ケーキアワードの準グランプリ作品だそうです。
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そこで、竜太さんから提案 ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
定番の元祖カレーラーメン+小ライス。ガッツリ食べたい人にはお替り自由のライスバー150円なんてのもあります。あれ?、本店と味が違う… どうやら、店ごとに麺やスープが違うようです。ちなみに、好みはこちらの方でした ![]() ![]() 食後、早めの解散。ちょっとだけ遠回りして帰還で約120km走行。帰宅後、クルマのタイヤ交換 ![]() ![]() |
| 固定リンク | 0
| コメント (5)
| トラックバック (0)
今日は統一地方選挙でした。一っ走り![]() ![]() |
![]() |
では、厚田へ向いましょう。 シーズン初めの挨拶代わりみたいなもんです(笑) 1ヶ月くらい前でしょうか?途中で分断状態だったR337がつながったようなので、江別東IC付近から当別まで走ってみましたよ。快適快適 ![]() |
|
![]() |
|
厚田に到着。例によって、この方と合流。チーム赤忍(笑)竜太さんです。1時間ほど談笑 ![]() |
|
![]() |
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
念願のシートが届きました トゥーズカスタムのスプリームシートです。
「ノーマルシートのボトムに専用ウレタン+表皮」という加工です。なので、シートはイケてないヤツをオクで、お安くGET(620円・笑) 千葉から静岡へ、直接、発送してもらいました。北海道から送るより効率いいですもんね。時間的にも、金額的にも
ノーマルシートでも、ケツが痛くなるようなことは無かったので、優先順位はかなり後だったんですけどね。ディンプルメッシュ、うれし~
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
本日、ムスメの高校の入学式でした。まぁ、自分は普通に仕事に行ってるので、あまり関与していないところではありますが…(笑)
あ、誤解のないように言っておきますけど、住民票をとりにいったり、書類を書いたり入学準備の方は、ちゃんと協力してやってましたからね…
一応、お祝い事なので、晩ご飯は赤飯でした。もちろん甘納豆バージョン
そしてTAK家恒例のケーキの出番となるわけです。会社帰りにESTAのもりもとでさっぽろはちみつババロアをGETしておきました
さっぽろスイーツ2011生洋菓子部門でグランプリを受賞した作品とのこと。はちの巣をイメージしたデザインです。北海道産はちみつって有名なんですかねぇ?
| 固定リンク | 0
| コメント (0)
| トラックバック (0)
明日の雨があがったら、土日は晴れ
かと思っていましたが、さっき予報をチェックしたら、あれれ?日曜日は微妙…
恒例、厚田Pのつもりだったんですけど…
午前中は大丈夫かなぁ?
GW明けにタイヤ交換の予定でしたが、あまり乗ってないので、もう少し引っ張れそうですね
| 固定リンク | 0
| コメント (4)
| トラックバック (0)
「食べたい
」と思ったら歯止めが効きません
とあるパーツを発注しにバイク屋さんに出向き、その帰りに立ち寄っちゃいました。ウチから一番近いケーキ屋さん、ちとせや。意外や意外、ここのシュークリームって食べたことなかったんです
クリームがおいしいのは既に承知しておりますが、皮が良い最近流行りのクッキー生地ではなく、昔ながらのタイプ。しかも厚い。←これ、大事です
自分、皮が好きなんです
たいやきも薄皮が人気のようですが、その理由がよくわからないんですよね(笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (2)
| トラックバック (0)
以前、同じタイプのモノを持っていたのですが、高血圧治療期間中の毎日朝晩測定の使用に耐え切れず、エアもれを起こしてしまい、廃棄処分となっておりました まぁ、ちょうど、安定して治療をやめた時期でしたので、問題はなかったのですが、いつか、用意しておかなければ…と思っていたところ。。
タイムリーなことに、会社の共済会の何周年記念だったかの記念品を頂けることになり、(他に体脂肪計つき体重計など5種類から選べる)迷わず、血圧計をチョイス。昨日、届いたってワケです
久しぶりの測定。。。結果は 114/74 うん、いいですねぇ 2年前まで、薬を飲み続けていたとは思えない
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント