東本昌平「キリン」実写映画化
| 固定リンク | 0
« 俺のロールケーキ | トップページ | 6人抜き »
「BIKE」カテゴリの記事
- Z8 → Z8 → Z8 → Z8(2022.06.29)
- 厚田逆回りと汁なし坦々麺(2022.06.27)
- 脱落(2022.06.20)
- 2022 初パノ(2022.06.19)
- ウェストバッグ新調(2022.06.14)
「MOVIE」カテゴリの記事
- Top Gun: Maverick(2022.05.28)
- Drive My Car(2022.05.08)
- ホテルローヤル(2021.12.17)
- 罪の声(2021.08.11)
- 仮面病棟(2020.12.29)
コメント
キリン・・・実写するの??
首都高みたいに早送りな映像はだめよ!!
実に微妙・・・
ハルモトファンの反応が気になる・・・
投稿: mamo | 2011年5月12日 (木) 21時43分
行きたいっすぅ
さこ地方でも 観れるかなぁ? 田舎だからなぁ。。
投稿: さこ | 2011年5月12日 (木) 22時15分
まじっすか?
過去に実写化されたので良いと思ったのは。。。
イニDの海外制作版(結局最後は中途半端でしたが)
湾岸ミッドナイト(一昨年位に劇場公開された作品に限りますけどね。でもあの作品も肝心なこれから!って所で終わっちゃう。。。)
さて、どんな作品が出来るんでしょうかね♪
楽しみ♪
投稿: こ~すけ | 2011年5月12日 (木) 22時34分
国内で撮影では、スピード感が出ないような・・・・
CG処理かな?やはり。
投稿: sam | 2011年5月12日 (木) 23時05分
>mamo さん
監督が義丹さんなので、変な方向へは行かないと思いますが…
東本フリークの皆さんも「出来はどうあれ、観てみたい」って感じですかね?
>さこちゃん
やるでしょ?(笑)
無かったら、札幌遠征の口実にでも使いましょう。
>こ~すけ さん
頭文字Dは香港版ですね。ウチにDVDあったかな?
アニメの実写化は当たり外れが大きいので、ちょっと心配(笑)
>sam さん
原作通りの設定だと撮影も大変でしょうね。
この手の映画だと、メイキングもおもしろそう。
投稿: TAK@管理人 | 2011年5月12日 (木) 23時19分
この手は実写化はNGでしょ~
アニメならまだしも・・・
投稿: magic | 2011年5月12日 (木) 23時31分
原作読んだことないので違和感なく入れるかも(^^)
でもこの手のマンガはアニメでやるのが一番だと思うんだけど。
投稿: Goose | 2011年5月12日 (木) 23時37分
みたーーーーーぃ!!
でも・・・・アニメがいいな(^-^;
投稿: leeshiraki | 2011年5月13日 (金) 08時50分
らしいですね~。
安っぽくならない事を祈るばかりです。カタナVSポルシェとなると、まだキリン=とっつぁんの頃ですね。キャスティングも気になります。
投稿: 竜太 | 2011年5月13日 (金) 09時00分
誰がバイクごと高速から海にダイブするんでしょうかね?
えっ?CG?やっぱり・・・
でも見たいなぁ
投稿: ktm3 | 2011年5月13日 (金) 11時26分
作中の「キリン」より歳が上になっちゃいましたよね。僕たち。。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2011年5月13日 (金) 18時11分
GOLGO13も実写化されましたが、あまりに酷い出来でした。
投稿: Ree | 2011年5月13日 (金) 22時23分
>magic さん
まぁまぁ、そう言わずに…
観たあとの感想がそうりませんように…と祈っておきます(笑)
>Goose さん
賛否両論ですねぇ。
作品中に登場するであろう実車は楽しみです。
>leeshiraki さん
アニメ派が多いのかな?
秋に映画鑑賞会できそうですね(笑)
>竜太 さん
義丹監督もバイク乗りですから、良い方向へ行ってくれるのではと…
はっきりしてるのは、まだ、監督と主演だけですかねぇ?
>ktm3 さん
どのシーンを使うか注目ですね。
なるべくCGは使ってほしくないけど、そうすると迫力不足になるのかなぁ?
>ゴーフィー さん
あら~、イタイとこ突きますね(笑)
ツーリング先でも年齢層が上がってるの分かりますもんね。
>Ree さん
観てないです。っていうか観ない方が良い?
一番ガッカリだった実写版はデビルマンです(爆)
投稿: TAK@管理人 | 2011年5月13日 (金) 23時27分
賛否両論ですが・・観る分は楽しめそうですね

一番ガッカリだった実写版は「北斗の拳」です
投稿: さこ | 2011年5月14日 (土) 09時47分
ヌヌカ…って感じがでるか
ある意味楽しみ!
投稿: かずきち | 2011年5月14日 (土) 15時48分
へ〜!
なぜ?いま?って感じもしますが。。。
きっと、観に行くのは、親父世代(笑)
以前、峠で、ロールバーの入ったPに抜かれ、「ムカっ」ときて追いかけたけど、コーナー3つで見えなくなりました。
本気モードのPには、勝てません(泣)
投稿: とらとら | 2011年5月14日 (土) 19時24分
>さこちゃん
え?北斗の拳、観たの?(爆)
さすがに、そこは踏み込めなかった…
>かずきち さん
なんだかんだ言って、皆さん、それぞれの楽しみがあるみたいですね。
>とらとら さん
満を侍してぢゃないですか?義丹監督…
Pぢゃなくても、本気の4輪には太刀打ちできないです(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2011年5月14日 (土) 21時56分
監督・・・大鶴義丹
主演・・・真木蔵人
どうなんでしょう?(笑)
投稿: magic | 2011年5月26日 (木) 14時35分
>magic さん
そこから先のキャストがまだわからないんですよねぇ…
個人的には楽しみにしてますよ(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2011年5月26日 (木) 22時39分