« 稚内日帰りツー | トップページ | 商品開発 »

2011年6月 9日 (木)

もんじゃ 近どう 本店

出張ネタの続きです。
いわゆる、食べず嫌い 意外にも今まで一度も食したことのないメニュー「もんじゃ」を食べに連れていってもらいました。いざ、月島へ 
前日、中学校時代の同期連中と遅くまで、はしゃいでしまったので、午前中は、自分でもんじゃ作っちゃいそうな体調でしたが…(笑)

 

ノーマル味・カレー味をいただき… はい、見た目に反して、おいしゅうございました 最後に食べた、もちチーズ明太子もんじゃは特にいいですねぇ まぁ、この素材の組み合わせでハズレは有り得ないでしょう。デザートのクレープも鉄板で 中身はアンズとあんこです。アツアツをおいしくいただきました

 近どう 本店

| |

« 稚内日帰りツー | トップページ | 商品開発 »

GOURMET」カテゴリの記事

コメント

え〜、今まで、「もんじゃ」を食した事が無いとは!!
汁があふれて、カリカリになった所をヘラで、ほじほじするのが、美味ですよ!

投稿: とらとら | 2011年6月 9日 (木) 21時04分

アンズとあんこはハズレ?じゃ?(笑)

投稿: magic | 2011年6月 9日 (木) 23時04分

想定外なコラボって・・喰うのに勇気がいります
アンズ&あんこのクレープって・・どんなんだろぅ

投稿: さこ | 2011年6月10日 (金) 00時05分

バイクでもんじゃはちょっと辛いですからね。
次回ススキノミーティングはもんじゃにしますか?(笑)

投稿: 竜太 | 2011年6月10日 (金) 18時16分

>とらとら さん

見た目と…(滝汗)北海道では、あまりポピュラーぢゃないんです。
ちゃんと、焦げてるところを狙って食べてたら、「上手い」と褒められちゃった(笑)


>magic さん

いや、それが、合うんですよ。こちらも意外な発見でした。


>さこちゃん

アンズもあんこも好きな素材なので、全然抵抗ありませんでしたよ。


>竜太 さん

どなたか、企画していただければ…
札幌では、おいしいところってどこなんでしょうね?

投稿: TAK@管理人 | 2011年6月10日 (金) 22時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もんじゃ 近どう 本店:

« 稚内日帰りツー | トップページ | 商品開発 »