月ふわり/柳月
月見なんてしたことありませんが、時季ということで…(笑) 一昨日・昨日と天候がダメダメ
でしたが、今日は、無駄に良い天気
月もバッチリ見えましたよ~
んで、写してみました
…はい、コンパクトデジカメの限界ですね
さて、何かと理由をつけて甘味でも食いましょうという毎度の行動です 普通に「だんご」って売ってなかったので、それっぽいヤツ。柳月の月ふわり。カステラ+餡+チーズで合ってますかねぇ?最近は甘さ控えめな商品が多いなか、これは甘めかも。ポルトガルの伝統菓子「パンデロー」って初めて知りましたよ
| 固定リンク | 0
「SWEETS」カテゴリの記事
- 年輪(2022.05.24)
- オニウシ公園(2022.05.15)
- シロノワール和香&ほうじ茶オールド(2022.05.10)
- BRICK HUT(2022.04.20)
- もち 一力(2022.04.07)
コメント
柳月といえば さこの聖地ではあぁりませぬか

最近は ここの「黒みつかりん」がお気に入りです♪ 美味しいよ~
投稿: さこ | 2011年9月14日 (水) 22時54分
最近星座にはまっているうちの子、先日久しぶりにプラネタリウムに行ってきました。
今のプラネタリウムは3Dっぽい感じでびっくりでしたよ。
投稿: 竜太 | 2011年9月15日 (木) 17時56分
>さこちゃん
柳月といい、六花亭といい、帯広価格がありがたいですよね~♪
>竜太 さん
しばらく行ったことないですよ。
今は、3Dなんですね。迫力ありそう。
投稿: TAK@管理人 | 2011年9月15日 (木) 21時31分