ザンギ定食(串鳥)
ユーザー車検の予定で休暇をとってましたが、ご承知の通り、そんな事情ですので延期で~す
午前中は、平日ぢゃなければ出来ない案件を少しやっつけて、午後からはダラダラ(笑)
雨降らなければ、どこか出かけても良かったんですけどね~。雷
も強烈でしたので、メインPC
は電源OFF
めずらしくTV
でドラマの再放送観てましたよ。(仲間由紀恵 コワッ
)
さて、話題もないので、過去ねたでも引っぱりだしますか?
前回の平日休みの日に、実は、串鳥ランチしてました。リンク先の焼鳥占いやってみました?自分、もちベーコンでした…占いは全く信じませんが、書いてあることは、一部当たってます
いつも、年末(仕事納めの日)に行くんですけど、ちょっと待てませんでした(笑)
ザンギ定食 550円 以前はワンコインだったんですけどねぇ。からあげぢゃないんです。ザンギね。ザ・ン・ギ
焼き鳥屋さんのランチなので、鶏肉メニューがよろしいかと思います。久しぶりにキャベツおかわりしちゃいました
| 固定リンク | 0
« 続・小排気量ツーリング | トップページ | 基準値 »
「GOURMET」カテゴリの記事
- にじ唐ツーリング(2022.07.31)
- ARTLACZÉ(2022.07.30)
- ブラジル(2022.07.27)
- 白いモスバーガー 2022#17(2022.07.23)
- しゃけまる(2022.07.17)
コメント
あら・・σ(゚∀゚ )も休みでした。釧路は一日中言い天気でしたよ。
ザンギって釧路以外にもあるんですね~。。知らなかった。。。
投稿: hoory | 2011年10月12日 (水) 21時28分
>hoory さん
昼から雷雨でした。ありがたくない予報は、ホント当たる!(苦笑)
釧路で、「ザンタレ」ってありますよね?今度、食べてみたいです。
投稿: TAK@管理人 | 2011年10月12日 (水) 22時26分
やっぱり「ざんぎ」でしょ!
投稿: かずきち | 2011年10月13日 (木) 06時49分
忍者の退院目途はいつ頃でしょうか?
今週も絶望的は予感がしますが・・・
投稿: 竜太 | 2011年10月13日 (木) 10時16分
今夜の夕食は・・
ザンギにしよ。あたしの手作りもうまいっすよ(笑)
投稿: さこ | 2011年10月13日 (木) 10時48分
↑手作りおいしそうですね
投稿: ゴーフィー刑事 | 2011年10月13日 (木) 17時17分
串鳥なんてハイカラなものこっちにゃ無い(涙)
ワンコインって何語??
北海道の中心なんだけど文化は圏外です・・・
投稿: mamo | 2011年10月13日 (木) 18時05分
>かずきち さん
そう、「ざんぎ!」
からあげ定食より、ザンギ定食の方が美味そうに聞こえます。
>竜太 さん
日曜日の昼から乾きませんかねぇ?無理かなぁ?
Ninjaは19日退院予定となりましたよ。
>さこちゃん
作りました?自家製も、それぞれ特徴がありますよね~。
ウチの実家のは、生姜効き過ぎバージョンです(笑)
>ゴーフィー さん
来週、帯広行きますけど、一緒に行きます?
差し入れあるかもよ??(笑)
>mamo さん
串鳥なくても、いい店いっぱいあるぢゃないですか(笑)
場所的に、いろんなところに行きやすいのは、ある意味うらやましいですよ。
投稿: TAK@管理人 | 2011年10月13日 (木) 23時02分