12時ちょうどのペガサス号で〜♪
風邪の症状も土曜日がピークだったようで、回復基調のようです手持ちの薬が効いて良かった〜
さて、来札していたブロ友 さこちゃんと、ちょうど札幌を発つのが同じような時間だったため、ランチ
をご一緒しました。ステラプレイスのポムの樹で、オムライスにしましたよ。開店と同時に入店、即オーダーで一番乗り
やっぱり巻いてるオムライスがいいですね
ベーシックなメニューながら、バターたっぷりでおいしゅうございました
さこちゃんを見送り、自分もペガサス号(道南バス)の乗り場へ。イマイチ勝手がわからず…(苦笑)並んでいると「お疲れさまです」…え?まさかのサプライズ
竜太さんが、中央郵便局
に用があったようで、ついでにお見送りにきてくれました。ほんの数分の立ち話でしたが、ありがとうございました
車内は意外にも、ほぼ満席 バスで2時間半はキツイですね〜。腰いた〜い
バイクで2時間半なら全然どうってことないんですけどね。時間かかってもいいから、今度JR
も試してみようかな?
| 固定リンク | 0
「GOURMET」カテゴリの記事
- やわらか骨付きチキンカレー/ふらのや(2023.04.01)
- 瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま 2023#07(2023.03.23)
- 2023 初厚田 〜 きちりん(2023.03.21)
- GPZ始動 2023 〜 希林(2023.03.19)
- 弥生バーガー 2023#06 & 北菓楼アップルパイ(2023.03.14)
「WORK」カテゴリの記事
- 瀬戸内レモンタルタルベーコンてりたま 2023#07(2023.03.23)
- TSUBAKI(2022.12.29)
- 献血55回目(2022.12.17)
- ふらのクラシックハンバーガー 2022#25(2022.12.08)
- 神戸出張 2022(2022.10.10)
コメント
いやいや、金曜日参加したかったっす。
とりあえずアドバイスです。旧S内は夜のお店は要注意です・・・・・
馬主あいてのススキノにある超高級店ばりの店が何軒かあります
BARは要注意っす・・・・
自分も仕事で再来週豊畑に行くと思いますで時間が合えば・・・・・
それではまた・・・
投稿: スナフキン | 2011年11月28日 (月) 00時46分
>スナフキン さん
場所柄、危険な香りのする店はあるでしょうね〜。気を付けます(笑)
昨日は天気が悪くて、思いっきり徘徊できませんでした。
投稿: TAK@管理人 | 2011年11月28日 (月) 06時41分
お疲れ様でした~。時間がかかってもいいのは、JRじゃなくバイクの方では?(笑)
あっちの方って、駅舎もすごければ車両も1両だったと思いますが・・・
馬主さんも世間知らずって言うか、超我儘な方も中にはいらっしゃるようなので、ご注意を!
投稿: 竜太 | 2011年11月28日 (月) 12時22分
オムライス おいしかったですぅ♪
この年齢でふつう知らない男性と歩いたり食事することなんて 絶対ありえへんのに・・
二日間で飲み会&デート&デート
この快感を どうしてくれましょ?(笑)
投稿: さこ | 2011年11月28日 (月) 14時08分
赤忍2人の熱い絆を感じます。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2011年11月28日 (月) 19時45分
稚内とかなら真冬に遊びに行ったかも・・・
当然、バイクで!
投稿: Ree | 2011年11月28日 (月) 21時13分
体調、回復してよかったですね(^^)
バスで2時間半は確かにツライかも(>_<)
S内は2,3年前に出張で行きました。
飲みに出ましたが、大丈夫でした。
投稿: こう | 2011年11月28日 (月) 22時04分
>竜太 さん
小幌以来のローカルな旅もいいかな?なんて思いまして…(笑)
馬主さんとは接点なんく任務を終えると思いますよ。
>さこちゃん
美味かったですね〜。サイズもSSで正解でしたね。
今度機会があれば、打ち解けた証でハンバーガーいっちゃいましょう(笑)
>ゴーフィー さん
ゴーフィーさんとGooseさんカッポーには負けられません(はーと)
>Ree さん
稚内より、遥かに楽勝ですよ。是非いらして下さい。
年越しはこっちになりそうです。
>こう さん
ありがとうございます。ストックしてた薬が役に立ちました。
函館までのJR3時間は全然苦にならないんですけどね〜。やっぱりバスは苦手です。
投稿: TAK@管理人 | 2011年11月28日 (月) 22時31分
期間限定となれば夜は遊びつくして3ヵ月後、立鳥跡を濁して帰札ですね!(^^)!
投稿: Goose | 2011年11月28日 (月) 22時49分
>Goose さん
呼び出しがあるので、リミッター付きになりますね。
そもそも、跡を濁すだけの軍資金がないです(泣)
投稿: TAK@管理人 | 2011年11月28日 (月) 23時14分
ローカルJRだと何時間かかるんでしょうね?
乗り継ぎの時間が合わないと、しんどそう…
投稿: かずきち | 2011年11月29日 (火) 06時34分
>かずきち さん
トータルで3時間くらいかなぁ?
苫小牧の時間に合わせて、逆算するのがポイントです。
投稿: TAK@管理人 | 2011年11月29日 (火) 22時11分