スイートオーケストラ(わらく堂)の籠盛レアチーズケーキ
今日はムスメの高校の卒業式でした
お祝いということで、以前からリクエストされていた、わらく堂のかご盛チーズケーキを買って帰りましたよ
本店(工場)に行きたかったのですが、会社帰りぢゃないと買えないので、ポリシーに反しますが大丸でGET
冷凍商品なので、融けるのを待って4等分。スプーンで取り分け、付属のハスカップソースをかけていただきました
フワフワの食感、ほどよい甘さと酸味、ウマイです
一人で1個も楽勝でしょうね
(笑)
| 固定リンク | 0
コメント
卒業おめでとうございます
春からの新居も決まりましたか?
うちも来年… どうなるんだろぅと…
成るように成る と 気にしないようにします(^^)v
投稿: さこ | 2012年3月 2日 (金) 01時29分
蕾が今まさに開花せんと春の光を待ちわびています。
門出には 淡き白さの 乳色の 甘い香りに ときめく明日よ
私達に続く「新女性」に捧げます。
卒業おめでとうございます
投稿: レナ | 2012年3月 2日 (金) 08時23分
わらく堂って、スィートポテトの和楽堂でしょうか?近所に店があったんですけど、最近閉まってるんですよね~。
内地への出発日は決まってるんですよね?自分もそうだけど、今月は早そうですね~。
投稿: 竜太 | 2012年3月 2日 (金) 08時52分
おめでとうございます。
素敵な女性になるといいですね!
…寄せ豆腐かと思った。
投稿: リー | 2012年3月 2日 (金) 12時45分
卒業おめでとうございます

子供の成長は早いですよね。
それにしても、ズーチーにハスカップ。。ムリっす。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2012年3月 2日 (金) 18時25分
>さこちゃん
ありがとうございます。
住むところは決まりました。ケツに火がついてから慌てて準備って感じですよ(笑)
>レナ さん
ありがとうございます。
これから離れて暮らすって実感がわきません。ちゃんと開花するのかな?(笑)
>竜太 さん
ひらがなの「わらく堂」は南郷です。
こちらでもスイートポテトはラインナップにありますよ。
出発日も決まりました。函館の実家に立ち寄ってから行くことにしました。
>リー さん
ありがとうございます。
素敵な女性…?なんせ、ヲタ系ですからねぇ(笑)
チーズケーキとはいえ、写真だけみると、寄せ豆腐で正解ですね。
>ゴーフィー さん
ありがとうございます。
あっというまに財政難に突入です。早くこの時期を脱出したい…(苦笑)
ズーチーにハスカップって他の店でもある組み合わせですよ。苦手ですか?
投稿: TAK@管理人 | 2012年3月 2日 (金) 22時37分
卒業おめでとうございます!
子供の成長って早いですよね
親としては、辛くなったら帰ってこいってトコロでしょうか?
都会に負けず頑張って欲しいです!!!!!
投稿: かずきち | 2012年3月 3日 (土) 07時51分
>かずきち さん
むしろ逆です(笑)
自分で決めた進路なんだから、帰ってきてニートは勘弁って強く言ってあります。
投稿: TAK@管理人 | 2012年3月 4日 (日) 12時01分
これ、意外に美味しいんだよね・・私も食べました♪
あそこのドラ焼きも好きです、色々と種類があって・・(*´∀`*)
投稿: ファルコン | 2012年3月 4日 (日) 19時02分
>ファルコン さん
もともとは和菓子屋さんなんですもんねぇ?
どら焼き、気になります… 本店、行ってみようかなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2012年3月 4日 (日) 23時41分