かごチェン
まったく しぶとい雪には参りました
ギリギリまで諦めずにいたのですが、ちょっと晴れるのが遅かった…あと2時間くらい早く回復してくれれば出撃したんですがねぇ
ウチから近い R12… 特殊な舗装みたいで、なかなかドライにならないんですよ。来週に期待しましょう。
というわけで、ヒマ になってしまいましたので、いろいろ用事を済ませ、ホーマックへぶらり
そういえば、チャリのかごが大変なことになってたのを思い出し
買ってきました。写真でわかります?クタクタなのは我慢するとして、パッカリ割れてます
チェーンロックが隙間から落ちてしまうような状況でした(苦笑)
サクッと交換 新品
は気持ちが良いですね。これで安心して乗れます
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- サッポロ SORACHI 1984(2021.01.23)
- NAVIのTV(2021.01.20)
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
コメント
さすが!器用にこなしますね!
投稿: かずきち | 2012年4月 8日 (日) 18時21分
私も息子の自転車を整備しました!
自分のは来週かな?
投稿: 軍曹 | 2012年4月 8日 (日) 18時32分
そういえば新車の調子はどうですか?
いいな。新車。。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2012年4月 8日 (日) 20時22分
>かずきち さん
ネジ4個ですから…(爆)
>軍曹 さん
実は3月中に乗り始めてます(笑)
空気入れただけです。整備ってほどのものではないですね(汗)
>ゴーフィー さん
悪いワケもないと思いますが…
まだ、把握できてません。自分が運転した分は200kmもないです。
投稿: TAK@管理人 | 2012年4月 8日 (日) 21時34分
釧路は路面乾いてても寒くて乗れませんε(ノT-T)ノ。。
連休くらいにならないとだめですかねぇ??
投稿: hoory | 2012年4月 8日 (日) 23時34分
日曜日はなんか残念でした。
オイル交換に行きたかったのに…
汚れるのが嫌なので諦めました。トホホ…
投稿: ゆう | 2012年4月 9日 (月) 08時00分
うちのチャリもコテコテやん

でも旦那はチャリ 修理してはくれましぇん
投稿: さこ | 2012年4月 9日 (月) 22時32分
>hoory さん
乾いてたら寒くても乗ります!(爆)
今年は、2週間くらい遅れてる感じですねぇ…
>ゆう さん
いきなり汚れたらテンション下がりますからねぇ。
オイル交換すれば準備完了ですか?
>さこちゃん
実は、かなりこの状態で粘ってました(苦笑)
チェーンロックの落下回数が増えてきたので、やむを得ず…
投稿: TAK@管理人 | 2012年4月 9日 (月) 22時43分
忍者顔にはしなかったんですね。(笑)
投稿: 竜太 | 2012年4月10日 (火) 08時36分
>竜太 さん
カウル外してあれば…
スペア持ってる方、どなたかやってくれませんかねぇ(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2012年4月10日 (火) 22時22分