ファン交換
ラヂエターのファンではありません(笑)
次 何か逝ったら新調しようと思っていた、ウチのメインPC。。。はい、CPUクーラーのファンが回ってません
しかし、予算がありません
(泣)直すかぁ…
というわけで、似たようなファンをヤフオクでGET。本日着弾しておりました。サクッと交換また延命してしまいました
XPのサポート切れまでいっちゃう気配ですなぁ。
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
ラヂエターのファンではありません(笑)
次 何か逝ったら新調しようと思っていた、ウチのメインPC。。。はい、CPUクーラーのファンが回ってません
しかし、予算がありません
(泣)直すかぁ…
というわけで、似たようなファンをヤフオクでGET。本日着弾しておりました。サクッと交換また延命してしまいました
XPのサポート切れまでいっちゃう気配ですなぁ。
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
映画っていうかBR上映なんですね
2週間の限定上映。ユナイテッドシネマ札幌は月曜日がメンズデーなので、狙って行きたかったのですが、仕事の都合で無理
1日の映画の日も無理っぽいので、さっさと行ってきました
時間的にレイトショー扱いなのでお安く観れましたよ。1200円
ムフフなシーンあり…っていうか多すぎ(爆)、ライディングシーンは楽しめました。義丹監督やる~ところで、キリン知らない人には支持されるのかな?(笑)やっぱりチョースケのNinjaに目が行きますね。オープニングからシビレました
| 固定リンク | 0
| コメント (19)
| トラックバック (0)
早朝チームの出動を察知して、一応4時起きバッチリ晴れ予報だったにもかかわらず、外は どんより
。。よく見ると雨
? せっかく中山峠も開通しましたので、あげいもの売り上げに貢献しようかとも思いましたがダメだこりゃ…
というわけで、ちょっと遅めにアクション開始。今日はサティアン(leeshirakiさん工場)にサスペンション交換のために竜太さんマシンが入庫しているとの情報を得て、邪魔にならない程度に遊びにいきました ご本人はご子息の運動会のため不在。程なく、最近完成したNinjaの試運転もかねて、samさんも登場。工場が忍者屋敷に…
まぁ、しゃべってるんだか手伝ってるんだかって状態で…(笑)釧路のブラックバロンはいつもこんな感じなんですかねぇ?ステッカー貼ってしまおうか?とか、勝手なことばかり言ってます
無事、Fは完了。詳細はご本人のUPを待ちましょう。さて、Rは…samさんがナイトロンを狙ってます(爆)ライムだと色バッチリですね というのはさておき、 ワタクシが記事にするわけにはいかんでしょう?という事態。。。とりあえず保留
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
業務の時間配分と勤務シフトの見直しで、本日より土曜日の終了時刻は12:30となりました(部署限定) なんか朝からワクワクしちゃって…(笑)
で、恒例の土曜日ハンバーガーなんですが、時間が早かったせいなのか、お目当ての店は満席
まさか、こんな弊害があるとは…
というわけで、第2プラン発動。。。すぐ近くのモスバーガーへ 最近、期間限定メニューばっかり食べてましたので、久しぶりに基本にもどりました。個人的デフォルトメニューはテリヤキチキンです
他では無いメニューですよね まぁ、モスはレギュラーメニューも限定メニューもハズレがほとんど無いですから安心です
久々のテリチ、美味かった
| 固定リンク | 0
| コメント (8)
| トラックバック (0)
完全に順不動ですが、先週の話。このブログは自分のための食べたもの記録でもありますのでUPしておきましょう。TAK家ではめずらしい、お取り寄せです
ドゥーブルフロマージュで有名なルタオですよ~。パフェ・ドゥ・フロマージュ(ハーフ)の無料券があったので、有効活用 もう一品が本命のヴェネチア・ランデヴーです。前者はレアチーズの濃いヤツ。後者は一見ベイクドチーズですが、ほんのりチーズ風味なクリームのようなプリンのような感じ。うすうすのパイ生地に乗ってます。美味いですねぇ
どのへんがヴェネチアたる所以なんでしょうね?
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
↑ ってカテゴリーですが、ゆる~い、集まりですね
秘密結社 Bon Ami Nord のステッカーをヘルメットに貼ってみました バイク
には、ステッカーの類は一切貼らないポリシーでしたが、メットならいいかな?ちなにみ、ウチのGPZ900R、純正デカール以外に貼ってあるものはございません(ビシッ!)
どうです?使ってる色がバッチリだと思いませんか?さりげなく貼れて良かった ちょっとシワになったけど
ま、いいか?(笑)
これで、「ワッペン大」付 Gベスト非着用の時も仲間に入れてもらえそうです
| 固定リンク | 0
| コメント (14)
| トラックバック (0)
日曜日のハイテンションな状態から、なかなか日常にもどれません(爆)
明日は意味の無い休暇なのでクールダウンしたいと思います
さて、今回のイベントでお気に入りの写真に bonさん@大阪 のところからダウンロードしたロゴ
を組み合わせてみたら、いい感じぢゃない
自分の2枚+leeshirakiさんがUPした1枚+軍曹さんから送ってもらった1枚。。。またテンション上がっちゃうわ…病的だな
別ページにUPします
------------------------
追記
↓ゴーフィー刑事さんが会場の動画UPしてくれました
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
いつも贔屓にしているパン屋さん
本日、会社帰りに寄ってみたら、ゲッ
値上がりしてやがる
そりゃないぜ~…予告ナシかよ。心の準備ができとらん状態でしたのでSHOCKです
1ヵ月30日として1日3食で全90食。。。そのうち50食はパンを食ってるパン星人なので非常にイタイですねぇセイコマ
のパンにランク落とすかぁ…
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
ことごとく、雨に祟られるツー企画ですが、今日はTHE・晴天
でしたね
無責任な主催者と言われそうですが、ワタクシ個人的には楽しめました(笑)
予想以上の台数に圧倒されてしまい、集まっていただいた皆様に、ろくに挨拶もできずで申し訳ありませんでした。反省してます。
そして、告知に協力していただいた、mamoさん・hooryさん・masaruさん、ありがとうございました レポできました。
| 固定リンク | 0
| コメント (26)
| トラックバック (0)
『上富良野の千望峠Pに集合して記念写真を撮りましょう企画』
いよいよ、明日いつも雨で延期になるのが常なので(笑)めずらしく予定通り開催できそうですね~
さて、ワタクシは、先日UPしたとおり、7:00 セブンイレブン当別栄町店からスタートします。
途中、8:00道の駅つるぬま(朝は気温低そうなので早めのトイレタイム)・砂川ナカヤのアップルパイ
(オプション)・9:15道の駅スタープラザ芦別(飲み物買出し)を経て千望峠
には10:00頃到着予定です。このコースだと当別から上富良野まで約130km。休憩たっぷりでも余裕あります
各方面からお集まりいただける方、くれぐれも事故・検挙等のなき様、お気をつけていらして下さいなお、おやつは300円以内です。ゴミは持ち帰りましょう(キリッ!)
11:30頃には一時解散しますが、その後もしつこく走りたい方 ご一緒しましょう
最後まででも途中離脱でも「自由だ~
」
ランチプランは、大人数分割作戦で、所属グループ無視、食べたいモノ選んでシャッフルなんてどうでしょう?
チームラーメンとかチームオムカレーとか…おいしい店、いっぱいありますからね
ちなみに、ワタシは、
上富良野ハンバーガーを狙ってます。
食後、麓郷経由で南富良野へ、金山~占冠~夕張とつないで帰還予定ですが、現地でご相談のうえ、臨機応変に対応します。
では、明日 ご参加の皆様、よろしくお願いします
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
今朝の通勤で、ホントに嫌な光景を見た…
松葉杖の人がいたんですよ。立ち位置が悪く、激混みの状態では誰も席を譲れる状態ではなかったと思われますが、札幌でドバッと降りて、空席ができたので、そこに座ろうと近づいてきたそのとき…オッサン割り込んで座りやがった そりゃ、ないわ~
あり得ん…
偉そうなことを言うつもりはありませんが、人として最低限守らなければならないことってありますよね~。ゴミのポイ捨てとかも許せないですよ。
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
クラブとかチームとか「THE・無縁」を貫いてきましたが…ついに勧誘されてしまいました(爆)
本日、magic氏が会社の方へ襲来
。。。秘密結社の証を届けてくれました
こんな感じですね→(写真はイメージです) 日曜日のツーには間に合わないと思います(笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (16)
| トラックバック (0)
『上富良野の千望峠Pに集合して記念写真を撮りましょう企画』
「朝はゆっくりしたいのよ」って方、最短コースをオススメします。
mamoさん ルート
7:30スタート R12 キャッツアイ新札幌店
三笠~桂沢~富良野~ 道東組と合流後 千望峠
「マニアックなコース大好き、早起きOK」って方、ワタクシと逝きましょう(笑)
TAK ルート
7:00スタート R275 セブンイレブン 当別栄町
新篠津~奈井江~歌志内~芦別~千望峠
変更があれば、随時UPします。
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
どうも秘密結社のエンブレムを強制的に買わされそうな気配なので…(笑)あらかじめ用意しておきました。ユニクロの中古品。買い物上手と呼んでください メンズのタグが付いてますがレディースのLです。サイズ的にはむしろ問題なし
| 固定リンク | 0
| コメント (14)
| トラックバック (0)
昨日は、遅出シフトの第二弾 第一弾が納得の内容ではなかったので、再度検証
分析装置のトラブルさえなければ概ねイメージ通りでしたが、逆にトラブッた時の対応を考えなければならないということが露呈された結果となってしまいました
前回同様14:30出勤の23:00退社。最終の電車
で帰宅となりましたが、金曜日の終電はモーレツに車内が酒臭い
あたりを見渡すと逝っちゃってる人
多数(笑)
今日は月1回の土曜日休暇でしたが、朝方までの雨と、この低温
。。。バイク乗る気分ではなく、家のことでもやっときますか?。。。
芝生の刈り込みは昨日の午前中の空き時間を有効活用して やっつけておいて正解
今日は時間的余裕たっぷりです。
まず、手がけたのは家の照明器具 ダメになった蛍光管と点灯管の交換。結構な出費
次に、握るとペタペタして気持ち悪かった、チャリのグリップ交換。これは、バイクのグリップ交換とは比較にならないくらい楽勝です(笑)
そして、ようやく本題… 本日のメインイベント、網戸の張替えです。静内赴任から帰ってきたら、破れてるどころか、すっかり無くなってたんですよ
(爆)自分で出来そうな案件だったので、虫の季節が来る前にやっておこうと思っておりました。材料はホーマックで仕入れます
肝心のネットは、目の細かさとか色とか 何種類かあるようですが、売れ筋商品をチョイス。ブラックです。「あなたにも簡単に張れます」って書いてあります。押えゴムも劣化してると思われ新調。あと、交換作業に便利なアイテム、専用カッターと網押さえローラー。これだけ揃えて、1,162円です。いかにピンと張るかがポイントですが、意外に簡単。あっさり出来ちゃいました
| 固定リンク | 0
| コメント (9)
| トラックバック (0)
お恥ずかしい話で…実は、先日バイク通勤したときなんですが、会社でNinjaの鍵を紛失しまして…
いろいろ推測するに、バイクを停めた場所から会社の玄関までの間に落としたと思われ…散々探した
にもかかわらず、発見できず日没アウト
結局、当日来ていた業者さんが家までクルマ
に乗せていってくれて、スペアキーを持って再び会社まで戻り、真っ暗な中、帰ってきたというのが事の次第です。
さて、ウチの総務課…おとしものがあるとイラスト付きで貼りだしてくれるので、届いていたら判るだろうと思っておりましたが、まったく音沙汰なし…「合鍵、もう一個作っておかなきゃ」なんて、もうあきらめてたんですよ。ところが、今日、別件で総務にいったら、あるぢゃないですか
そうなんです、届いてたんですよ
毎回、持ち主が現れないので、貼るのやめましたとのことでした GPzの刻印から、きっとバイクの鍵だとは思っていたらしく、無くて不便なら取りに来るだろうって考えていたそうです。完璧にお互い行き違いでした。
あまりに持ち主が現れないので、廃棄する前に「バイクなら、TAKさんに聞けば誰のか判るかも」なんて話してたそうです。早く言え…本人だよ(笑)
| 固定リンク | 0
| コメント (10)
| トラックバック (0)
GWも終わり、皆様、現実に戻れましたか?そういう自分は、まさかの、これから出勤です(笑)
今月末から予定している勤務シフトの見直しに伴い、本日、遅出シフトのお試しを体験することに…人柱ですな
14:30始業です。おかげで午前中ノンビリ。昼食後に出勤で、夕食になるものを買って持って行かなくてはなりません。なんかスゴイ違和感
あ、あくまでもお試しで、自分はこのシフトには入りません。ホントは、やりたいんですけどね
終業23:00。。。 帰りの時刻表調べてみたら、これまた、間が悪いっていうか、ちょうど良い時間の電車がないんですよねぇ
結局サツエキまで歩くことには変わりありません。その方が1本早い電車で帰れるようです(笑)明日は通常なのでキツイなぁ…
| 固定リンク | 0
| コメント (7)
| トラックバック (0)
はい、今日も雨~
クルマで帯広の実家行くか
ってプランもあったのですが、結局、中止。もうやることありましぇーん
というわけで、車庫にこもりました(笑)Gooseさんとhooryさんの記事に感化されメンテと磨き
です。まずフロントブレーキキャリパー。パッド交換がちょうど1年前。お掃除だけでもしておきましょう
ザブザブ洗ってグリスアップ、ピストン揉み出し(←嫌いな作業)イマイチ鈍いヤツがいます。だいぶ良くなりましたが… いずれ交換を余儀なくされるのかなぁ… まぁ、程度の良いノーマル、どっかで余ってるでしょう?(笑)
そして、すっかり劣化状態のステップ&ステッププレートを磨いてみました。助言どおり、ボンスター購入。中性洗剤でゴシゴシと… おぉ~、キレイになりました
とくに、タンデムステップは、かなり残念な状態でしたが、人並みくらいには持ち直したかも
まだ、あるでしょう?磨きの極意
伝授してくださいよ(爆)
| 固定リンク | 0
| コメント (12)
| トラックバック (0)
先週の土曜日は夜まで仕事でしたので、恒例のハンバーガーはナシ。。。その代わりと言ってはなんですが、昨日食べました14:00仕事終了を目標としておりましたが、意外に苦戦
…16:00までかかってしまいましたので空腹に耐え切れず、一番会社から近い、マクドへ
これ、気になってたんですよ。チキンタツタわさびタルタル 結論から申しましょう。個人的感想だからいいよね?たしかにわさび味はしますが、不味い
お値打ち感がないし、実物とあまりにちがうパッケージ写真 コーヒー
お代わりができなくなったのも大きいなぁ… そろそろ決別かなと思いながら、会社から近いので、つい行っちゃうんですよね
| 固定リンク | 0
| コメント (13)
| トラックバック (0)
ガッツリ休んでいる方もおるようですが… ワタクシ、今日は出勤日全力で仕事してきましたよ
(←自己犠牲・苦笑)
明日からようやく人並みに3連休となった次第です。で、仕事を終え、会社から帰ってくる途中で見事に雨 まるで、休暇に合わせるが如く…
今年のGWは天気良さそう
って話、どこ行っちゃったんでしょ?明日、明後日は絶望的ですが、せめて、最終日だけでも… 近場でいいから走りたいものです
| 固定リンク | 0
| コメント (11)
| トラックバック (0)
5月になりました
1月にざっくりと告知しておりましたが、「上富良野の千望峠Pに集合して記念写真を撮りましょう企画」の再掲です。
バックに写る残雪の十勝岳連峰がバッチリと思われる 5月20日(第3日曜日)開催です。天候不順による延期の予備日は翌週。
一応、Ninja乗り、とくにGPZ900R/750Rの方には、たくさん集まってもらいたいので、お知り合いで、お乗りの方をご存知の方、宣伝して下さい。人見知りMAXの自分が言うものなんですが、お初の方の大歓迎ですなお、他車種・他メーカーを拒むものではありませんので、念のため… ただ、
駐車位置にはご配慮を(笑)
10:00~11:30くらいの間、滞在しようと思ってます。すでに予定入ってる方、行き先を富良野方面にして、個々のツーリング企画のコースに組み入れてみるのはどうでしょうね? 自由集合/自由解散です。自分は7:00頃出発。。。当別→砂川→歌志内→芦別→上富良野で予定してます。帰りは金山・占冠経由かなぁ?とにかく晴れるよう祈ってて下さい
| 固定リンク | 0
| トラックバック (0)
最近のコメント