函館ツー2日目とKCBM in キロロ
函館からの復路に、KCBM in キロロを組み込んでおりました。ソロツーリングも途中から賑やかなものになって楽しかったです
ツーレポUPしました。
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
コメント
ガス間に合いました?あれから私は乗り足りず寿都までばかだな~
投稿: スナフキン | 2012年7月 9日 (月) 01時36分
大沼だんごの歌ってありましたよね?
ラッキーピエロがこんなに店舗増えてるなんて・・・
投稿: かづきち | 2012年7月 9日 (月) 06時45分
おはようございます。函館周遊ツーしてみたいなぁ~。
いっぱい見るところありますよね!
うちの奥さんからも毎年この時期になると函館に連れていけと言われて
もう5年。連れていかなきゃ~。
投稿: KHOG | 2012年7月 9日 (月) 06時47分
なんだか周りを見てると道も空いてるように見えるけど、狙って撮ったんですよね?
投稿: 竜太 | 2012年7月 9日 (月) 08時41分
ムフフなイイことはなかったんですね(笑)


ワッペン効果は大ありって感じ? おっきいワッペン欲しくなってきたかも
それにしても B.A.Nって有名
投稿: さこ | 2012年7月 9日 (月) 14時37分
お疲れさまでした
昼飯ついて行ってよかったー^^
投稿: leeshiraki | 2012年7月 9日 (月) 15時36分
TAKさんのプランそのままパクらせていただきます。
今週末は晴れなので景色堪能してきますよヾ(^▽^*
投稿: hoory | 2012年7月 9日 (月) 18時50分
>スナフキン さん
ガソリンは計算どおり(18.4L)大丈夫でしたよ。
あれから寿都までって元気すぎる~(笑)
>かづきち さん
包装紙に楽譜書いてませんでしたっけ?
弾いたら暗い曲だったような記憶が…
ラッピは峠下に新店舗開店予定です。大沼ICが出来てもOKですね。
>KHOG さん
実家に泊まれると思うと、いつでも行ける感があって、逆になかなか行かないんですよ。
西部地区はバイクより歩きが吉だと思いますよ(←主観)
>竜太 さん
そのとおりです。
空いてるように見えるのは、狙って撮りました(笑)
>さこちゃん
実家泊まりですからね。
B.A.N.効果も函館では通用しないっしょ?(汗)
>leeshiraki さん
いやぁ、待たずに入れてサイコーでしたね。
スナフキンさんGJ!でした。
>hoory さん
是非、敵討ちを!いい写真撮ってきて下さい。
城岱、コースとしては良いですよ~。
投稿: TAK@管理人 | 2012年7月 9日 (月) 20時26分
お手本のようなツーレポですね♪
どこかの誰かとは大違い…って俺か(笑)
投稿: Goose | 2012年7月 9日 (月) 20時55分
お初です
KHOG君つながりから来ました
写真見て思わずびっくり、自分の写真かと思いました
同じようなこと考えている人がいましたか(笑)
投稿: KENBO | 2012年7月 9日 (月) 21時01分
函館ツーお疲れでした。
帰りはすいませんでした(笑)
投稿: magic | 2012年7月 9日 (月) 21時18分
>Goose さん
当ウェブサイトのメインコンテンツになりなすので…(笑)
ブログの方がサブになる予定だったんですけど。
>KENBO さん
はじめまして。ようこそいらっしゃいました。
このようなつながりで、バイク仲間の輪が広がるのは良いですね~。
写真って カップの写真ですね?KCBMを表現するのにピッタリですよね。
>magic さん
いや、magicさんほど 疲れてないと思います(笑)
昨日はサクッと帰っちゃったんですね?
投稿: TAK@管理人 | 2012年7月 9日 (月) 22時21分