晴れナイタイ
ツーレポUPしました
Macになって制作ソフトが代わったので苦戦しましたよ…
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
ツーレポUPしました
Macになって制作ソフトが代わったので苦戦しましたよ…
| 固定リンク | 0
コメント
お疲れ様でした~。
伏古までの高速料金、札幌南ICで係員さんに聞きなおしちゃいました。ETC、考えちゃいますよね・・・
投稿: 竜太 | 2012年9月22日 (土) 23時30分
このツーに同行出来てれば「ご一緒ランキング」一気に上位狙えたのに!(笑)
ナイタイ楽しんでこられたようですね!
のんきにのんきや、ウケました^^
久々行ってみようかなぁ~
投稿: もぐろふくぞう | 2012年9月23日 (日) 00時46分
>竜太 さん
トマムで13時だったので 下 走りました(正解)
ETC付いてたら、当たり前のように使っちゃいそうですよね。
>もぐろ さん
まだ上位キープしてますよ!(笑)
「のんきや」のあっさり感いいですよね〜。
投稿: TAK@管理人 | 2012年9月23日 (日) 06時59分
ETC土日祭日半額
取り付けるべし!
子供たちの送迎のため迎撃行けず・・・残念・無念
投稿: 軍曹 | 2012年9月23日 (日) 08時06分
よかったね! 晴れのナイタイにようやく出逢えて♪
TAKしゃんの笑顔が目に浮かぶよ・・
あたしも嬉しい
来年はもっと早く誘って~(笑)
投稿: さこ | 2012年9月23日 (日) 08時54分
気温12℃とは!
やっぱ、ちがいますね〜。
関東は、昨日今日、久々の雨。
気温もようやく?20℃まで下がってきました。
このまま、秋突入??
投稿: とらとら | 2012年9月23日 (日) 09時29分
お疲れさまでした。
札幌では午後からもの凄い雨でしたが道中は大丈夫でしたか?
投稿: tama | 2012年9月23日 (日) 09時42分
やっと念願かないましたねぇ~
来年のお盆は、ナイタイですね(笑)
ヤリキレナイ看板の横から、ユニ東武ゴルフ場に抜ける道が
ミニジェットコースターの道ですよ(笑)
投稿: かづきち | 2012年9月23日 (日) 10時23分
赤忍2台も絵になりますねぇ(^^♪
にしても今日も出撃とはタフすぎです(^_^;)
投稿: Goose | 2012年9月23日 (日) 14時35分
>軍曹 さん
付けたいのは やまやまですが…
予算が付きません(泣)
>さこちゃん
なんせ、あらかじめ日程決めると、狙ったように雨なので…
途中のツリーハウスも初めて見れました(笑)
>とらとら さん
そうなんです、一気に秋です。先週まで真夏日だったんですがねぇ。
朝晩はヒンヤリですよ。
>tama さん
場所によっては凄かったそうですね。
全く雨にはあたりませんでした…ラッキー♪
>かづきち さん
もう来年のはなし?(笑)
ミニジェットコースターの道…通ったことあるかも。。。
はっきり憶えてません。近日チェックしてみます。
>Goose さん
なんだか余力があったんですよ…
休息日のつもりだったのですが(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2012年9月23日 (日) 21時13分
ナイタイ・・・何度目の正直??(笑)
オイラ達はTAKさんがのんきでのんきにラーメン食ってる頃希望の丘かな?
万字いくぞ~~って張り切ってる頃かな??
投稿: mamo | 2012年9月23日 (日) 22時37分
密かに後半に合流を狙ってましたが、
札幌市の大雨警報と、交通安全キャンペーンに募金して、
意気消沈。
泣きながら帰りました。笑、いや泣。
投稿: リー | 2012年9月24日 (月) 18時36分
>mamoさん
夕張、ホント近くにいたんですね〜。
余力があったので万字も考えたんですけどね。
>リー さん
え?まさか、募金して青とか赤の切符がもらえるってヤツですか?
それは、下がりますね…たしかに「泣き」です。
投稿: TAK@管理人 | 2012年9月24日 (月) 21時58分
おはようございます。
ナイタイ企画やっと実現できて良かったですね!
二人っきりだったから気兼ねなく走れた事でしょう。
「旧国鉄士幌線の橋脚跡」へは行った事がありませんが、
タウシュベツ橋の壊れかけた橋の側は行った事があります。
今は遠くからじゃないと見れなくなりましたけどね。
「ぱんじゅう」は2~3年訪れてません。見ていたら食べたくなりました♪
ここ営業している日がバラバラですか?定休日がナイの?
「ヤリキレナイ川」に爆笑!ふざけた看板ですね。テレビに投稿できそう!(笑)
錆びれた感じも良かったのに。
この看板の場所はどの辺ですか?(行ってみたくなりました)笑
投稿: あけみ | 2012年9月26日 (水) 04時42分
>あけみ さん
タウシュベツのダートは強烈でした(笑)
小倉屋の定休日はないかも…
夕方は早い時間で閉まっちゃうときがあるようです。
ヤリキレナイ川はいろんな番組で取り上げられてますよ。
由仁です。道々3号。。。すぐわかりますよ♪
投稿: TAK@管理人 | 2012年9月26日 (水) 21時31分