« お見送りと一休庵 | トップページ | 今日のお弁当 »

2012年10月22日 (月)

化学の実験

先日のニュースで、地下鉄丸ノ内線の車内で洗剤入りの缶破裂って事故ありましたよね。強アルカリって水酸化ナトリウムでしょ?そりゃ、アルミ缶に入れたらあきまへんがな…

2Al+2NaOH+6H2O→2Na[Al(OH)4]+3H2

塩酸とか水酸化ナトリウム溶液にアルミ片 入れたら泡が出て溶けていく実験やりましたよね? 塩素系とアルカリ性の洗剤混ぜちゃイケナイとか、くわえタバコでガソリン入れちゃイケナイとか… そういう身近なところにつながるんですけどね。

学校の勉強なんて役に立たないなんて言われますが、技術・家庭科・化学・地理・英語 この辺は意外と役に立ってるのでは?(笑)あ、保健体育…(爆)

あと個人的な意見として、役に立ってない教科… 歴史・古文・漢文・微分積分… 社会人になってから無縁です

| |

« お見送りと一休庵 | トップページ | 今日のお弁当 »

WORK」カテゴリの記事

コメント

そうですね。
この年になって学校の勉強が大事だったと身に染みます (^-^;
時、既に遅し・・・・・

投稿: tama | 2012年10月22日 (月) 16時48分

勉強したこと 脳みそ右から左に抜けていってます
大丈夫 たくましく生きてるから(笑)

投稿: さこ | 2012年10月22日 (月) 17時30分

化学反応と言えば
その昔バイク車庫でフロント近辺に
漬け物樽置かれたら
ローターとかボルトとか
真っ赤に錆びたっけ(T_T)

投稿: hoory | 2012年10月22日 (月) 20時02分

歴史は、学校で勉強するより、趣味の本やTVの方が、わかりやすく覚えられますね。
古文、漢文は、わたくしも全く無縁です(笑)

投稿: とらとら | 2012年10月22日 (月) 22時08分

そうですね。歴史はかなり忘れてしまってますね・・・
微分積分?もう何が何だかサッパリわかりません。
古文・漢文?てうてうぐらいしか思い出せません!

投稿: atk28 | 2012年10月22日 (月) 23時11分

懐かしすぎる!化学式なんかもやりましたね~。
以前磐梯吾妻スカイラインを走った時、恐らく硫黄に反応してシールドのミラーが全て剥げて(融けた?)しまった事があります。

投稿: 竜太 | 2012年10月23日 (火) 08時56分

もっと勉強しとけばよかった~、ってしょっちゅう思ってます。
職業柄、物理・化学と数学は特に。
悲しいことに、今からじゃあ、勉強しても全然頭に入ってこないんですよね~(T_T)

投稿: こう | 2012年10月23日 (火) 09時05分

>tama さん

新しいことを覚えるのが楽しいって感じるようになったのは歳とってからですよね〜。
ホント、頭のやわらかいうちにいろいろやっておけばよかったと思いますよ。


>さこちゃん

すでに、右から入っていかないレベルです(爆)
出て行く一方で…


>hoory さん

うわ〜、実に身近な事例ですね。
ちなみに、自分は漬け物NGです。


>とらとら さん

そうだ!とらとらさん歴史好きでしたね。
自分の高校は、理系クラス、世界史も日本史も選択しないんですよ。
なので、中学の知識から先、まったくありません(苦笑)


>atk28 さん

実は、国語の成績が著しく悪く…(爆)
とくに現代文がさっぱりでした。
むしろ、規則さえ覚えれば点数がとれる古文・漢文の方がマシだったかも。


>竜太 さん

どんだけ強烈な硫黄ですか?(笑)
自分は職業柄、化学式は身近ですけどね。通常、まず使わないでしょうね。


>こう さん

物理!1回だけ学年トップになったことがあります!
1回です ← あとは凋落するのみでしたが…(笑)
工学部志望をあきらめた原因です。

投稿: TAK@管理人 | 2012年10月23日 (火) 11時04分

化学式とか、亀の甲とか、チンプンカンプンですぅ~、それじゃダメなんですが(笑)
英語はまじめに勉強してればと後悔しますよ
あとは歴史かな? ある程度分かってれば、その場所に行っても楽しめますからね。

投稿: かづきち | 2012年10月24日 (水) 07時28分

>かづきち さん

化学式は抵抗ないんですけどね〜…
英語は… 読めても、会話なんてできないしなぁ…機会もないし。

投稿: TAK@管理人 | 2012年10月24日 (水) 10時22分

役立たずの教科が得意だったかも…
微積分は赤点とったけどね
何かねこれだけ唐突に浮かんでくるんだけど「メエプブペヘペオノブタン」て何

投稿: ミミ | 2012年10月24日 (水) 22時50分

>ミミ さん

回答
飽和炭化水素(アルカン)の炭素の個数 1〜10まで順に
メタン・エタン・プロパン・ブタン・ペンタン・ヘキサン・ヘプタン・オクタン・ノナン・デカン ですね。最後惜しい!

投稿: TAK@管理人 | 2012年10月25日 (木) 10時13分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 化学の実験:

« お見送りと一休庵 | トップページ | 今日のお弁当 »