輪茶館・マージルブラン・ガトーフレールに行ってきました
こうさんのナイタイ高原プラン…タイヤが&
夜走り
につき辞退しておりましたが、マオイまでお見送りくらい行こうかな?なんて…しかし、THE寝坊
間に合わないと判断して二度寝 のんびり起きてから、ネボシルバー(Goose氏)&ネボグリーン(ゆう氏)にメール
小樽プランに参加とのこと
集合は、Gooseさん提案で輪茶館にしました。ゆうさんはDトラで登場。
ライダーにお得な(笑)モーニングコーヒーをいただき、しばし歓談。マスター、カブ道について語っておられました。レッグガードとチェーンカバーは取っちゃイケナイんだそうで…(笑)
そして次の目的地、手稲鉱山を目指すも、立ち入り禁止のゲートで断念
場所は合っていたようです。潔く諦め、小樽へ向かいます
本日のメインイベント
スナフキンさんオススメのマージルブラン…ついに訪問です
店内のコンセプトが分かりません(爆)オーダーはチーズ&チーズバーガー。ソースが甘めです。他では、なかなか無い味で、これは好みかも。ポイント高いです
他メニューも試したいところですね。機会があれば、また来たいです
さて、ゆうさんと走ったら、OGTは必須 〆のソフトは銭函のガトーフレールにしました。生チョコソフトONLYっていう拘りと自信が良いです
もちろん美味いです。あ、土鍋プリンはまたの機会で…(笑)
あとは、正直に国道をひた走り、そして、ガレージ建設中の竜太さん邸に立ち寄り、またまた邪魔をしてしまいました 一応、朝イチでネボレッドにもメール
を送っておいたのですが、返事が無く…一切見ていなかったとのことでした(笑)
作業再開に合わせ、流れ解散、帰還となりました。虫アタックもほとんどありませんでしたね~135kmしか走ってないのでHPのツーレポには載せません。
ショートながら、充実した休日となって良かったです。。。意味の無い3連休も無事終了
最近のコメント