スピンドルグリル
フロントグリルのデザインなんですけどね…逆台形のアッパーグリルに、台形のロアグリルを組み合わせた形状をもつ「スピンドルグリル」って言うんだそうです。
ひとそれぞれ、好き嫌いがあるので、一概には言えませんが、個人的にはNGです
ピンクのクラウンもそうですが、最近のトヨタ車…どうしちゃったんでしょうね?(笑)
身近にオーナーさん いたらゴメンナサイ 良さがわかりません。プレデターにしか見えません。
| 固定リンク | 0
« サイト開設6周年 | トップページ | パイの日 »
「CAR」カテゴリの記事
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 鳥天板そば(なみ喜本店)(2022.04.09)
- 蔵生(2022.03.18)
- ICカードリーダーライター(2022.03.06)
コメント
見事な例え!
次はグリルの中にさらにグリルのエイリアングリルがきそうです(-_-)
投稿: Goose | 2013年3月13日 (水) 23時48分
最後のプレデターのオチ、面白かったです(笑)
明日からこれ系の車種を目にしたら、プレデターにしか見えなくなるなあ。
投稿: ktm3 | 2013年3月14日 (木) 00時22分
白レクサスはイケメンだと思います(^^;)
でも・・プレデターに見えるようになっちゃいました(笑)
投稿: さこ | 2013年3月14日 (木) 00時30分
プレデター(笑)
もう、それ以外に見えないかも^^;
トヨタにしては思いきったことしたな~と思いましたが、正直言って同感です。
投稿: こう | 2013年3月14日 (木) 06時25分
車以前にCMがあまり好きじゃありません・・・
いつまでドラえもんに頼るんでしょね~。
投稿: 竜太 | 2013年3月14日 (木) 09時03分
こんちわ!
私も同じ思いでおりました。(^^)/
初めて見たとき、私もプレデターにしか見えませんでしたよー。(笑)
投稿: タイガー | 2013年3月14日 (木) 12時15分
プレデターのぶっこみ方が絶妙(笑)
投稿: tama | 2013年3月14日 (木) 14時18分
この言葉を聞くと、テリーファンクの必殺技"ローリング・クレイドル"を思い出しちゃいますが、知らないでしょうね。
投稿: ゴーフィー刑事 | 2013年3月14日 (木) 19時50分
そういうデザインがはやりなんでしょうかね?
ちょっと前はBMWにデザインが似てるなーって思ったら
こんどはアウディーに似てません?
投稿: hoory | 2013年3月14日 (木) 21時48分
>Goose さん
エイリアンは凝りすぎでしょう?(笑)
まぁ、どっちにしても、カッコ良く思えませんよね。
>ktm3 さん
オチっていうか、一致ですね(爆)
今日の通勤途中では遭遇しませんでした。
>さこちゃん
あら?お気に入りですか?
レクサスのような高級ブランドには縁がないなぁ…
>こう さん
いろいろ理由があるみたいですが、なんか違いますよね〜…
トヨタ車は80年代前半がサイコー♪
>竜太 さん
「ドラえもん」はいただけませんね〜。
性能とかスタイルを前面にアピールするようなCMの方がいいのに…
>タイガー さん
「万人うけ」から「一部に嫌われても良い」にしたようですが…
皆さんのコメをみると、一部ではなさそうですね(笑)
>tama さん
最後だけサイズ変えようかとも思ったんですけど、そのまま並べました。
自民党の石破幹事長とシトロエンのコンセプトカーの一致がスゴイですよ。
検索してみて下さい(笑)
>ゴーフィー さん
入場曲のスピニング・トーホールドでギリギリです(笑)
>hoory さん
完全にアウディのパクリと揶揄されてますね〜。
これをトヨタらしさって言っちゃっていいとは思えないんですが…
投稿: TAK@管理人 | 2013年3月14日 (木) 22時23分
ディズニーのカーズ3に石破幹事長出てきそう!激似!
投稿: かづきち | 2013年3月17日 (日) 08時01分
>かづきち さん
あ?チェックしました?完全一致でしょ?(爆)
投稿: TAK@管理人 | 2013年3月17日 (日) 15時32分