カプリコン・1
ひどい天気でしたね〜 昨夜 峠の道路情報カメラ見たら雪だし
… もうこの段階で十勝サーキット行きは断念。完全引きこもりDAYとなりました
というわけで、
DVDでも観ましょう。。。
カプリコ
ちがいます。失礼しますた…
古い映画ですが、ご存知でしょうか?当時小学生。。。映画館で観ました。正確に言うと「オルカ」を観に行って、そのときの同時上映です。2本立ての期待しなかった方が面白かったパターンですね。先日、TSUTAYAに行ったら、お?目についちゃいました
「隠れた名作」みたいなコーナーね。100円なので借りてきましたよ。
あらすじ
ストーリーは薄らとしか憶えてませんでしたが、SFでないのは確かです(笑)もっとハラハラドキドキで面白かった記憶がインプットされてましたが、あれ?こんなのだった??(爆)
| 固定リンク | 0
「MOVIE」カテゴリの記事
- Drive My Car(2022.05.08)
- ホテルローヤル(2021.12.17)
- 罪の声(2021.08.11)
- 仮面病棟(2020.12.29)
- ナウシカ(2020.12.25)
コメント
知らない映画です(笑)
どうやら明日もひきこもりDAYの確立大ですね・・・
投稿: magic | 2013年4月28日 (日) 23時55分
ヒッキーするのも、飽きてきました
投稿: さこ | 2013年4月29日 (月) 01時48分
昔は2本立が普通でしたよね!
自分はメインじゃないほうを B面って言ってました(笑)
投稿: ROAD | 2013年4月29日 (月) 10時06分
完全引きこもりDAY
私は西部警察パート3見てます
投稿: 軍曹 | 2013年4月29日 (月) 11時37分
>magic さん
知らなくて正解(笑)自分の年代でギリギリかも。
本日も引きこもり中です。夕方に食材の買い出しでも行くかな〜?
>さこちゃん
次のDVD観ます(笑)借りておいて良かった…
>ROAD さん
そのB面が当たりって、意外にあるんですよね〜。
一部、A面なのに思い出せない作品があります(笑)
>軍曹 さん
今頃、晴れてきました…(苦笑)
ファイターズ戦 観て、その後、自分もDVD鑑賞予定ですね〜
投稿: TAK@管理人 | 2013年4月29日 (月) 12時35分
これ、知ってます!ってか公開当時に見ましたよ。
大好きな映画ですが周りで知っている人居なかったのでブログ写真を見てキターって思いました。
あと、オルカも懐かしい〜
投稿: tama | 2013年4月29日 (月) 12時57分
これ見て、月面着陸も捏造??って特番に興味を持った次第です。
なつかしいな〜。借りてみてみようかな??
しかし、北海道は、ゆき。。。ですか。。
投稿: とらとら | 2013年4月29日 (月) 17時37分
知ってるよ~~~~(^-^)
嫌な記憶は無いから、飲み屋の女主人(長い(笑):マーマー)だったんだと思う(^_^)v
お庭のお手入れや雑用(タイヤ交換はまだ(笑))で第一弾休日が終わりました(^^;
連休の後半は晴れそうですね(^_^)v
投稿: クチタロウ | 2013年4月29日 (月) 17時56分
>tama さん
お〜、ご存知でしたか?
今、あらためて観るとツッコミどころ満載って感じです。
オルカはストーリー憶えてないなぁ…(笑)
>とらとら さん
お〜、ご存知でしたか?(2人目)
たしかに、そんな疑問を抱かせる作品ですね。
明日、オホーツク海側は平野部でも雪ですって…今年はおかしい!
>クチタロウ さん
お〜、ご存知でしたか?(3人目)
若い方たちは分からないみたいですよ(笑)
同じく、雑用で終わっちゃいました。後半に期待ですね。
投稿: TAK@管理人 | 2013年4月29日 (月) 20時57分
カプリコ・・・
最初のTVCMは、西城秀樹でしたね。^^
オルカ、確か私も見に行ったと思います。
投稿: タイガー | 2013年4月29日 (月) 22時51分
>タイガー さん
西城秀樹はバーモントカレーのイメージが強烈すぎます(笑)
オルカを観に行ったということは、これも観たんですね?
投稿: TAK@管理人 | 2013年4月29日 (月) 23時38分
学生時代バイトしてた、サンホームビデオでも
ほとんどレンタルされてなかった気がします(笑)
投稿: かづきち | 2013年5月 1日 (水) 17時31分
>かづきち さん
DVD化されていたのに驚きましたよ。
もっとビックリは隠れた名作に分類されてたこと(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2013年5月 1日 (水) 20時56分