道南ツー2日目レポUP
レポ作成時間が足りません(笑)
1日目に一部追記。2日目完成でUPしました。
とりあえず大沼だんごの一気食いから始まります
明日で3日目完成するかなぁ…?レポはアツイうちに書けって言いますからね
約1100km走りましたが意外と疲れてないですよ〜
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- awasa(2020.12.23)
- 2020 ご一緒ランキング(2020.11.27)
- 恒例冬眠作業2020(2020.11.23)
- J.S. BURGER 2020#27(2020.11.20)
- アクセルワイヤー切れ(2020.11.15)
コメント
滋養軒、ありがとうゴザイマス
投稿: スナフキン | 2013年7月17日 (水) 00時29分
函館近郊も見ごたえありますねぇ
投稿: かづきち | 2013年7月17日 (水) 05時58分
隼はエコモードで走ったらリッター30走ったのにはびっくりデした!
函館のラーメン美味しいそうです
投稿: 軍曹 | 2013年7月17日 (水) 06時32分
ポイントを押さえたツーリングと詳細なレポで
また、道南に行きたくなりました(≧∇≦)
晴れて景色が最高!
あっ!自撮りも最高です(-_^)
投稿: tama | 2013年7月17日 (水) 07時05分
タヌキチは函館夜景に魅せられ2回も行ったそうです。
私は飛行機恐怖症克服したあかつきには…
投稿: mimi | 2013年7月17日 (水) 07時49分
大沼団子、初めて食べた時を思い出しました。
こんなに食えねえよ!って思ってるうちに完食(爆)
団子の傑作ですね!^^
投稿: もぐろふくぞう | 2013年7月17日 (水) 09時39分
H(函館)でもS(知床)でも どこでもいい♪
なぁんも考えないで 青空の下 どっか行きた~い!
とうとうTAKしゃんもジドラーの蜜な世界に・・(笑)
投稿: さこ | 2013年7月17日 (水) 10時20分
沼団イッキ食いとは流石です(^_^)v
恵山は30年位行ってないなかも(;´д`)
夜景は混みすぎ、そんなに待つんだねf(^^;
夜の大門と五稜郭が無い函館も良いですね♪
投稿: クチタロウ | 2013年7月17日 (水) 15時42分
うう。函館も行きたくなってきた。
何処へ行っても北海道は美味しい食べ物がいっぱいだから幸せですよね
投稿: ゴーフィー刑事 | 2013年7月17日 (水) 16時06分
>スナフキン さん
え?何のお礼?
食べた店の記録ですよ(笑)
>かづきち さん
UPしてるのはマイナースポットばっかりかも(笑)
西部地区の定番観光地は、通過のみ。。。混みすぎで撮影やめました。
>軍曹 さん
以前なら20㎞/L下回ることなかったんですけどね〜…
どこか不調なのかな?フィーリングは快調なんだけど…
ラーメンは間違いありません!(←好み的にね)
>tama さん
結局、三脚使って自撮って数枚だけでした。
白神岬は撮影待ちの人がいたので、撮ってもらって、すぐ場所を明け渡しましたよ。
>mimi さん
夜景は天気に恵まれないと残念なことになりますからね〜…
2年後には新幹線で来れますよ♪
>もぐろ さん
まちがいなく1人前という認識ですが…(爆)
最近は、行けば確実に食ってる感じがします。
>さこちゃん
自撮りは、まだまだ諸先輩方には及びません(笑)
だれもいなかった瀬棚の港でギリギリですわ…
>クチタロウ さん
登山道は まさに30年ぶりでした。
夜景は22:00以降にクルマで行くことが多かったですからね。
ロープウェイの待ちは誤算でした。
二泊とも実家で晩飯でした。夜の大門はしばらく行ってないなぁ…
>ゴーフィー さん
スーパーで活きてるイカが買えますからね。
なんとなく夏の道南ツーが定番化しそうです。
投稿: TAK@管理人 | 2013年7月17日 (水) 20時05分
きじひきも城岱(字合ってる?)も行ったことありません。
最高にキレイですね~(^^)
そこ行って帰るだけなら日帰りでも行けそうですね~(笑)
団子イッキ食い、いけちゃうんですね~(゜ロ゜;
今度、やってみようかな~。
投稿: こう | 2013年7月17日 (水) 20時28分
マジすか☝
スーパーでも買えるんだ
B級映画の巨大イカの逆襲を思い出しました。
デカいイカは男のロマンですね
投稿: リー | 2013年7月17日 (水) 20時33分
>こう さん
きじひき高原・城岱スカイライン…道南行く機会があったらオススメです!
団子は楽勝だと思いますよ〜(笑)
>リー さん
母が、捌く段階で まだ生きてたって言ってました。
映画の巨大イカは不味そうぢゃないですか?(爆)
投稿: TAK@管理人 | 2013年7月17日 (水) 22時08分
8月の上旬は水無海浜温泉に浸かってくるつもりです。
天気次第ですけど・・・
投稿: 竜太 | 2013年7月18日 (木) 08時39分
>竜太 さん
もちろん、海パン未着用ですよね?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2013年7月18日 (木) 21時19分