飲み比べ
秋に買い置きしておいた
サッポロクラシック'13富良野VINTAGE ちょっとずつ消費してラスト1缶
夕べは
ジンギスカンでしたのでビールは必須
外で食べても家で食べても欠かせませんね。ノーマルもキープしてあったので飲み比べました
甲乙付け難いですが、緑の方が好みです。今年もまた秋のお楽しみにしておきます
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- バーコード納税(2022.05.22)
- オニウシ公園(2022.05.15)
- 静内〜ランチ難民〜早来(2022.05.03)
- 桜〜布袋〜AB(2022.04.27)
- 春の薫り 2022(2022.04.13)
コメント
私は恵比寿がいいわ!
ノンアルの恵比寿でないかなぁ~
投稿: 軍曹 | 2014年2月 2日 (日) 14時44分
>軍曹 さん
YEBISUもいいですね。
私は第一選択がクラシック。次はプレモルかなぁ。
サッポロのノンアルって微妙ぢゃないです?(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2014年2月 2日 (日) 14時52分
黒ラベル!
バイクのカラーに似てますし(笑
ホントはプレモルですね!高いからたま~にですが!
投稿: リー | 2014年2月 2日 (日) 16時43分
>リー さん
基本、サッポロ派なので黒ラベルもOKです!
今あるストックがなくなったら、発砲酒になります(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2014年2月 2日 (日) 20時15分
ビールの味は正直どれも同じにしか思えません…それよりも、体動かす為にスキーポチって下さい。(笑)
投稿: 竜太 | 2014年2月 2日 (日) 21時57分
やはりカワサキ乗りは緑なんでしょうか?
投稿: ゴーフィー刑事 | 2014年2月 2日 (日) 22時00分
飲まない自分にはなにがなんだか…^^;
ネーミングだけで選ぶなら、スーパードライですね(笑)
投稿: ROAD | 2014年2月 2日 (日) 22時03分
>竜太 さん
ポチるまでもなく、一揃えあります。が、全くやる気ありませんから。
>ゴーフィー さん
淡麗はグリーンラベルよりノーマルですよ。
>ROAD さん
まぁ、どれも美味いんですけどね(笑)
最後のストックがスーパードライです。
投稿: TAK@管理人 | 2014年2月 2日 (日) 23時24分
呑み比べると、違いが分かるんでしょうね~^^
投稿: タイガー | 2014年2月 3日 (月) 00時35分
>タイガー さん
普段飲み慣れてる銘柄なら大丈夫かと…
スーパードライは分かり易いですね。
投稿: TAK@管理人 | 2014年2月 3日 (月) 12時48分