降ろしてるついでに
寒いですね
卒業式シーズンだっていうのに真冬日ですよ
ちゃんと春はやってくるのでしょうか?
さて、今日も匠の工場へ エンジン降ろしてるついでに、とある作業を…「見せませんけどね」と言いたいところですが、事情を知っている方なら、モザイクかかってても分かりますね
(笑)フィーリング的に自分にマッチする方向性です
チューンアップではなくチューンダウンかな?
| 固定リンク | 0
「BIKE」カテゴリの記事
- 山の日なので三国峠(2022.08.12)
- にじ唐ツーリング(2022.07.31)
- 22222.2(2022.07.18)
- 自賠責3年と下町の洋食屋(2022.07.07)
- リア 赤パッド(2022.07.03)
「MAINTENANCE」カテゴリの記事
- リア 赤パッド(2022.07.03)
- Z8 → Z8 → Z8 → Z8(2022.06.29)
- 脱落(2022.06.20)
- GPZオイル交換〜希林〜ほんだ(2022.04.02)
- GPZ始動 2022(2022.03.30)
コメント
ん~
マイルドなフィーリングになるんですね!
春は直ぐそこです☆
投稿: ROAD | 2014年3月 8日 (土) 22時14分
>ROAD さん
早く乗りたいです…
週間予報、来週もズラリと雪マークですよ(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2014年3月 8日 (土) 23時58分
メカ音痴な私にはサッパリわかりませんが、乗りやすくなると良いですね!
しかし春は遠い…
投稿: Kazu | 2014年3月 9日 (日) 00時17分
ありゃま。そっちもやるんですね(^_^;)
投稿: Goose | 2014年3月 9日 (日) 01時05分
大手術ですね~
投稿: かづきち | 2014年3月 9日 (日) 08時32分
>Kazu さん
間違いなく乗りやすくなります。っていうか、元に戻ります(^^)
一気に気温上がらないですかねぇ…路地で埋まるくらいの勢いで…
>Goose さん
ありがたいオプション作業の提案でした♪
>かづきち さん
自分にとっても大手術なんですけど、匠にはついでの作業みたいです。
投稿: TAK@管理人 | 2014年3月 9日 (日) 17時26分
燃費も良くなるといいですね~(^^)
投稿: こう | 2014年3月10日 (月) 07時00分
もしもしカムよ~カムさんよぉ~♪ですね。。
投稿: hoory | 2014年3月10日 (月) 09時26分
>こう さん
ガソリンの値段も高止まりなので、元の燃費に戻ってほしいです。
400kmくらいのツーリングは無給油で行きたいですし…
>hoory さん
自分にはブランド品はマッチしませんでした(苦笑)
投稿: TAK@管理人 | 2014年3月10日 (月) 20時21分