沈む三弦橋
本日、部活 (笑)つまりGooseさんと一緒です
社会見学です 夕張シューパロダムへ行ってきました
ちょっと、遅かった… 三弦橋、かなり沈んじゃいましたね〜…今週中に見えなくなるかも。。。とのことでした
ついに、ダムカードにも手を出してしまった…
さぁ、これから仕事です。決して暇ではないですからね
| 固定リンク | 0
「DIARY」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
- 節電(2021.01.07)
- 電ドラ(2021.01.05)
コメント
TAKさんのオデッセイ同乗率がぐんぐん跳ね上がってます(笑)
なんとなく付き合いましたが、着いてからは俺のほうがテンション上がってたかも。お疲れさまでした〜(^o^)/
投稿: Goose | 2014年4月23日 (水) 17時49分
気がつけば ”ぱんじゅう” 食ってますね(笑)
投稿: タイガー | 2014年4月23日 (水) 18時01分
こんばんは。
この橋、沈んだらもうお終いですか?
道東のタウシュベツ橋梁みたい。。。
ぱんじゅう、すっかりハマってるんですね(笑)
ヤリキレナイ川、いつか行ってみたい(笑)
投稿: あけみ | 2014年4月23日 (水) 20時57分
決して暇な訳ではないんですよね。
忙しい合間を縫って活動しているんですよね。
わかります(笑)
投稿: Kazu | 2014年4月23日 (水) 21時04分
先週末行っておけばよかったな!
橋と私・・・(笑)
投稿: たけ | 2014年4月23日 (水) 21時21分
どっちが!部長?
投稿: sam | 2014年4月23日 (水) 22時57分
>Goose さん
お疲れさまでした〜。
昭和炭鉱の時より、はるかにテンション高かったです(爆)
GW、雨降ったら、さらに同乗率UP間違いありませんね。
>タイガー さん
Gooseさんが朝食扱いにしていたのでお付き合いしました。
ウソってバレますね(笑)
>あけみ さん
ダムの底に沈んで、おしまいです。
タウシュベツのように出てきたりしません。なので、見納めです。
ぱんぢゅうは、店が開いてたら、ほぼ購入してますね(笑)
>Kazu さん
言わんとしていることを理解していただいてありがたいです(笑)
空いている時間を有効に使ってます!
>たけ さん
しまった、「橋と私」撮ってこなかった!(汗)
>sam さん
私の中ではGooseさんこそが部長と思っているのですが…
どうも本人は認めたくないようです(笑)
投稿: TAK@管理人 | 2014年4月24日 (木) 00時15分
”ダムの中にダム”のこのカード、全国のダムカード界ではレアな一品らしいですよ(笑)
投稿: かづきち | 2014年4月24日 (木) 06時41分
無くなるんだ!
行かねば!
投稿: 軍曹 | 2014年4月24日 (木) 07時18分
ほんとに切り返ししなきゃならないところあるんですか?
投稿: こう | 2014年4月24日 (木) 07時24分
是非行きたかったなぁ・・・
投稿: 竜太 | 2014年4月24日 (木) 08時55分
>かづきち さん
ダムの中にダムが見える状態の時に行きたかったです。
カード、高値取引ですか?(笑)
>軍曹 さん
苫小牧に向かう途中しかチャンス残ってないのでは?
>こう さん
誇張して表現している部分はりますが、確かに切り返しが必要なところありました。
>竜太 さん
今週末も別企画ですもんね…
たまたま夜勤になった日があったのでラッキーでした。
投稿: TAK@管理人 | 2014年4月24日 (木) 09時59分
バイクでもOKな天気なのに・・・・
投稿: ゴーフィー刑事 | 2014年4月24日 (木) 17時31分
あ~さらば三弦橋。
絶妙の沈みかけの写真観れただけでも満足です。
あ~でも淋しいなあ。
投稿: ktm3 | 2014年4月25日 (金) 00時05分
>ゴーフィー さん
ダート走行の土埃を避けたかったから。←これが最優先でした。
>ktm3 さん
たしかに、沈みかけの絶妙のタイミングかも。
管理棟には、模型や写真もたくさん展示してましたよ。
3月ころの写真は橋脚も見えて、橋が雪の中に映える感じでした。
投稿: TAK@管理人 | 2014年4月25日 (金) 08時24分