« モスのフレンチクルーラー | トップページ | Mac mini (Mid 2007) メモリ増設 »
タイトルが紋別・滝上になってますが、ダムがメインでそっちがオマケです(笑)
気持ち良〜く、走ってきました 649km。。。変態ぢゃない私はこれくらいがちょうど良いです
ツーレポUPしてます
2014年6月 1日 (日) 23時49分 BIKE | 固定リンク | 0 Tweet
日帰りで芝桜、流石です。 昨日、鴻之舞の廃墟群通りましたよ~、散策したかったけど…
投稿: jiro | 2014年6月 2日 (月) 00時02分
ソロならではの勝手気まま感がいいですね~(^^)
上紋峠は大好物です。 ミートソースもアップルソフトもアップルパイも美味しそう♪ 菜の花もいいっすね!
つまり、何が言いたいかというと… 行きたかったな~(>_<)
投稿: こう | 2014年6月 2日 (月) 00時16分
お疲れ様でした、予定距離1キロマイナスはさすがですね~ もう少し朝スロ~企画お願いします・・・・・
投稿: スナフキン | 2014年6月 2日 (月) 00時20分
変態じゃーないです。”ド”が抜けてますよ!(笑)
日程合えば、ついて行くんですけどね~ 紋別の中心部? にある蒲鉾屋で、売り物の袋入りの蒲鉾を頼むと揚げてくれるんですが、昔はそれを良く食べてました。今もあるのかな~
投稿: タイガー | 2014年6月 2日 (月) 01時23分
ヤッパ!カニのオブジェですよねぇ~^ 私も撮りましたよ~~
投稿: 軍曹 | 2014年6月 2日 (月) 05時45分
お疲れ様でした!!ご一緒は三キロでしたか。。 ほんと写真撮るの上手ですよねー。バイクと風景の構図、どんなのがいいのか勉強になります。が、たぶん私はまた適当に撮ってしまいそう(>_<) 素晴らしい風景の一日でしたよね!!お花畑、似合いますよ(笑)
投稿: みずき | 2014年6月 2日 (月) 06時18分
ソロロングいいですね〜 なかなか時間が取れずに行けません。 最近は100キロ以上がロング的な感じです。
投稿: Magic | 2014年6月 2日 (月) 06時21分
天気も最高!ロケーションも最高! 最高のツーリングでしたね!!
なかなか朝シコ以外いけない(笑)
投稿: かづきち | 2014年6月 2日 (月) 06時26分
ここまで来たら天人峡じゃなく、十勝ダムの間違いでは?
投稿: 竜太 | 2014年6月 2日 (月) 08時34分
↑大雪ダムの間違いでした。
投稿: 竜太 | 2014年6月 2日 (月) 10時11分
1day1000kmもイケそー(笑)
投稿: リー | 2014年6月 2日 (月) 12時06分
最高の天気でしたね♪ みずきちゃんに、まだ照れが有るとダメ出しされてましたね(笑) 自分を捨てて下さい♪カラオケの時のように(笑)
投稿: たけ | 2014年6月 2日 (月) 12時37分
先日の朝 村付近の二車線でスライドした様な気がしました。
投稿: ハル | 2014年6月 2日 (月) 15時03分
>jiro さん
東藻琴に行きたかったんですけどね〜…(以前通りすがりで見ただけなので) 岩尾内ダム最優先コースを選んだ結果,滝上になりました。
鴻之舞は、じっくり行きたいところですが、侵入禁止のロープだらけでした。
>こう さん
かなり自由でしたね(笑)ダム巡り、けっこう時間かかるんですよ。 食のリサーチは手抜きでしたが、ランチ当たりで良かったです。
タイヤ2セット体制、月イチしばりの解除に期待してます!
>スナフキン さん
620kmと見込んでましたが、遠回りしちゃいましたからね〜 今時期こそ早朝でしょ〜(笑)朝スロープランは秋ですよ。
>タイガー さん
"ド"が付くのは、700km走った方たちです(笑)自分はneoくらいかなぁ… 浜頓別〜網走間の街って訪問頻度が低いのでよくわからないところが多いです。
>軍曹 さん
てっきり紋別港の方にあるものだと思ってました。 以前来たとき、どうりで見つけれなかったワケだ。 やっと念願叶いましたよ♪
>みずきちゃん
お疲れさまでした。そちらのレポも楽しみにしてますね。 最近、「バイク全部写ってなくてもイイんでない?」手法を多用してます(笑)
花畑写真…たけさんとのツーショットは掲載不要って言われそうです。
>Magic さん
今年はロング企画ないんですか? 自分は逆に近場がおろそかです。青山すら行ってません(笑) そろそろパノりましょう♪
>かづきち さん
天気良すぎで、愛別〜美瑛は暑いくらいでした。 距離走ると、写真も多くて選別が大変でしたよ。
>竜太 さん
たけさん・みずきちゃんプランに便乗すれば大雪ダムだなぁ…なんて思ってましたが… 後日、別プランで行きます。 大雪ダム→三国峠→ナイタイ高原→十勝ダム。。トムラウシ温泉でも行ってみますか?
>リー さん
稚内ツー 高速未使用で777kmが自己記録です。(FJ1100時代) 夜間がNGなので、この辺が限界でしょうね〜
>たけ さん
日差し強すぎて、手の甲の日光湿疹で苦しんでます(苦笑) カラオケはクローズドの環境だから大丈夫であって、公共の場だと… まぁ、刑事さんのロケも同じですけどね(笑)
>ハル さん
ハルさんはクルマですよね? AM5:35ころなら、間違いなく自分です。
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 2日 (月) 19時09分
芝桜ではなく、ダムがメインだったのですね。 それなら2日連続で滝上挑戦しても良かったかな(笑)
投稿: Kazu | 2014年6月 2日 (月) 19時46分
>Kazu さん
そ、その発想はないわ〜(爆笑) たしかに紋別・滝上の滞在時間は短かったです。
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 2日 (月) 21時32分
この勢いで東藻琴の芝桜来ませんか?
投稿: hoory | 2014年6月 2日 (月) 21時33分
>hoory さん
予定ありですか? 14〜15日の和琴キャンプツーに照準を合わせて、自主規制かなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 2日 (月) 21時40分
649kmは既に変態だと思います(笑) カニ爪オブジェの写真は来たぞって感じが出てる(^O^)
さて、明日は休みどこ行こうかな
投稿: tama | 2014年6月 2日 (月) 21時52分
いいな~~ガッツリ系!!行きたかったな~~~(笑) 子供か!・・・は、やってほしかったな~~(^m^) 14日は仕事ですだ( ̄◆ ̄;)
投稿: クチタロウ | 2014年6月 2日 (月) 21時56分
>tama さん
そうかなぁ…せいぜいneo変態くらいだと思うのですが… カニ爪のところが今回の折り返し地点だったので、半分終了した感もあります(笑)
>クチタロウ さん
やっぱり、ガッツリ系中毒では?(笑) 撮影にあたって、「まだ自分を捨て切れてない」とみずきちゃんからダメ出しされました。
7月6日の賀老の滝ツーよろしくです!
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 2日 (月) 22時12分
実に気持ちの良いツーリングでしたでしょうね。
私はドコへ行こうかな~
投稿: ゴーフィー刑事 | 2014年6月 3日 (火) 18時16分
>ゴーフィー さん
朝はチョイ寒、昼はチョイ暑でしたが、最高のコンディションでしたわ〜♪ ロング企画ありですか?
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 3日 (火) 21時46分
こんにちは。 ロングツーお疲れ様でした。 芝桜や菜の花が見れていいですね! ダムカード集めたいとは思ってないけど、 1枚はゲットしてみたいです。 道北方面でゲットしていないダムがありましたら、ご一緒したいです!(笑)
投稿: あけみ | 2014年6月 5日 (木) 17時27分
>あけみ さん
滝上の芝桜も滝川の菜の花も6年ぶりでした。
ダムカード、道内16ヶ所中10ヶ所クリアです。 道北といっても、残っているのは留萌くらいかなぁ… 近いのでいつでも行ける感があって無計画です(笑)声かけますね。
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 5日 (木) 21時21分
!!(゚ロ゚屮)屮 えっ!? もうそんなに集めちゃったの?? 道北は留萌だけ残っているんですね。 他は何処にあったのでしょう?
投稿: あけみ | 2014年6月 6日 (金) 22時26分
道北は岩尾内くらいですよ。 大雪ダムが残ってますが、道北って分類でいいのかな? 大雪ダム→三国峠→ナイタイ→十勝ダムで考えてます。
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 6日 (金) 23時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 紋別・滝上ツー&ダム×3:
コメント
日帰りで芝桜、流石です。
昨日、鴻之舞の廃墟群通りましたよ~、散策したかったけど…
投稿: jiro | 2014年6月 2日 (月) 00時02分
ソロならではの勝手気まま感がいいですね~(^^)
上紋峠は大好物です。
ミートソースもアップルソフトもアップルパイも美味しそう♪
菜の花もいいっすね!
つまり、何が言いたいかというと…
行きたかったな~(>_<)
投稿: こう | 2014年6月 2日 (月) 00時16分
お疲れ様でした、予定距離1キロマイナスはさすがですね~
もう少し朝スロ~企画お願いします・・・・・
投稿: スナフキン | 2014年6月 2日 (月) 00時20分
変態じゃーないです。”ド”が抜けてますよ!(笑)
日程合えば、ついて行くんですけどね~
紋別の中心部? にある蒲鉾屋で、売り物の袋入りの蒲鉾を頼むと揚げてくれるんですが、昔はそれを良く食べてました。今もあるのかな~
投稿: タイガー | 2014年6月 2日 (月) 01時23分
ヤッパ!カニのオブジェですよねぇ~^
私も撮りましたよ~~
投稿: 軍曹 | 2014年6月 2日 (月) 05時45分
お疲れ様でした!!ご一緒は三キロでしたか。。
ほんと写真撮るの上手ですよねー。バイクと風景の構図、どんなのがいいのか勉強になります。が、たぶん私はまた適当に撮ってしまいそう(>_<)
素晴らしい風景の一日でしたよね!!お花畑、似合いますよ(笑)
投稿: みずき | 2014年6月 2日 (月) 06時18分
ソロロングいいですね〜
なかなか時間が取れずに行けません。
最近は100キロ以上がロング的な感じです。
投稿: Magic | 2014年6月 2日 (月) 06時21分
天気も最高!ロケーションも最高! 最高のツーリングでしたね!!
なかなか朝シコ以外いけない(笑)
投稿: かづきち | 2014年6月 2日 (月) 06時26分
ここまで来たら天人峡じゃなく、十勝ダムの間違いでは?
投稿: 竜太 | 2014年6月 2日 (月) 08時34分
↑大雪ダムの間違いでした。
投稿: 竜太 | 2014年6月 2日 (月) 10時11分
1day1000kmもイケそー(笑)
投稿: リー | 2014年6月 2日 (月) 12時06分
最高の天気でしたね♪
みずきちゃんに、まだ照れが有るとダメ出しされてましたね(笑)
自分を捨てて下さい♪カラオケの時のように(笑)
投稿: たけ | 2014年6月 2日 (月) 12時37分
先日の朝 村付近の二車線でスライドした様な気がしました。
投稿: ハル | 2014年6月 2日 (月) 15時03分
>jiro さん
東藻琴に行きたかったんですけどね〜…(以前通りすがりで見ただけなので)
岩尾内ダム最優先コースを選んだ結果,滝上になりました。
鴻之舞は、じっくり行きたいところですが、侵入禁止のロープだらけでした。
>こう さん
かなり自由でしたね(笑)ダム巡り、けっこう時間かかるんですよ。
食のリサーチは手抜きでしたが、ランチ当たりで良かったです。
タイヤ2セット体制、月イチしばりの解除に期待してます!
>スナフキン さん
620kmと見込んでましたが、遠回りしちゃいましたからね〜
今時期こそ早朝でしょ〜(笑)朝スロープランは秋ですよ。
>タイガー さん
"ド"が付くのは、700km走った方たちです(笑)自分はneoくらいかなぁ…
浜頓別〜網走間の街って訪問頻度が低いのでよくわからないところが多いです。
>軍曹 さん
てっきり紋別港の方にあるものだと思ってました。
以前来たとき、どうりで見つけれなかったワケだ。
やっと念願叶いましたよ♪
>みずきちゃん
お疲れさまでした。そちらのレポも楽しみにしてますね。
最近、「バイク全部写ってなくてもイイんでない?」手法を多用してます(笑)
花畑写真…たけさんとのツーショットは掲載不要って言われそうです。
>Magic さん
今年はロング企画ないんですか?
自分は逆に近場がおろそかです。青山すら行ってません(笑)
そろそろパノりましょう♪
>かづきち さん
天気良すぎで、愛別〜美瑛は暑いくらいでした。
距離走ると、写真も多くて選別が大変でしたよ。
>竜太 さん
たけさん・みずきちゃんプランに便乗すれば大雪ダムだなぁ…なんて思ってましたが…
後日、別プランで行きます。
大雪ダム→三国峠→ナイタイ高原→十勝ダム。。トムラウシ温泉でも行ってみますか?
>リー さん
稚内ツー 高速未使用で777kmが自己記録です。(FJ1100時代)
夜間がNGなので、この辺が限界でしょうね〜
>たけ さん
日差し強すぎて、手の甲の日光湿疹で苦しんでます(苦笑)
カラオケはクローズドの環境だから大丈夫であって、公共の場だと…
まぁ、刑事さんのロケも同じですけどね(笑)
>ハル さん
ハルさんはクルマですよね?
AM5:35ころなら、間違いなく自分です。
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 2日 (月) 19時09分
芝桜ではなく、ダムがメインだったのですね。
それなら2日連続で滝上挑戦しても良かったかな(笑)
投稿: Kazu | 2014年6月 2日 (月) 19時46分
>Kazu さん
そ、その発想はないわ〜(爆笑)
たしかに紋別・滝上の滞在時間は短かったです。
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 2日 (月) 21時32分
この勢いで東藻琴の芝桜来ませんか?
投稿: hoory | 2014年6月 2日 (月) 21時33分
>hoory さん
予定ありですか?
14〜15日の和琴キャンプツーに照準を合わせて、自主規制かなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 2日 (月) 21時40分
649kmは既に変態だと思います(笑)
カニ爪オブジェの写真は来たぞって感じが出てる(^O^)
さて、明日は休みどこ行こうかな
投稿: tama | 2014年6月 2日 (月) 21時52分
いいな~~ガッツリ系!!行きたかったな~~~(笑)
子供か!・・・は、やってほしかったな~~(^m^)
14日は仕事ですだ( ̄◆ ̄;)
投稿: クチタロウ | 2014年6月 2日 (月) 21時56分
>tama さん
そうかなぁ…せいぜいneo変態くらいだと思うのですが…
カニ爪のところが今回の折り返し地点だったので、半分終了した感もあります(笑)
>クチタロウ さん
やっぱり、ガッツリ系中毒では?(笑)
撮影にあたって、「まだ自分を捨て切れてない」とみずきちゃんからダメ出しされました。
7月6日の賀老の滝ツーよろしくです!
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 2日 (月) 22時12分
実に気持ちの良いツーリングでしたでしょうね。
私はドコへ行こうかな~
投稿: ゴーフィー刑事 | 2014年6月 3日 (火) 18時16分
>ゴーフィー さん
朝はチョイ寒、昼はチョイ暑でしたが、最高のコンディションでしたわ〜♪
ロング企画ありですか?
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 3日 (火) 21時46分
こんにちは。
ロングツーお疲れ様でした。
芝桜や菜の花が見れていいですね!
ダムカード集めたいとは思ってないけど、
1枚はゲットしてみたいです。
道北方面でゲットしていないダムがありましたら、ご一緒したいです!(笑)
投稿: あけみ | 2014年6月 5日 (木) 17時27分
>あけみ さん
滝上の芝桜も滝川の菜の花も6年ぶりでした。
ダムカード、道内16ヶ所中10ヶ所クリアです。
道北といっても、残っているのは留萌くらいかなぁ…
近いのでいつでも行ける感があって無計画です(笑)声かけますね。
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 5日 (木) 21時21分
!!(゚ロ゚屮)屮 えっ!? もうそんなに集めちゃったの??
道北は留萌だけ残っているんですね。
他は何処にあったのでしょう?
投稿: あけみ | 2014年6月 6日 (金) 22時26分
>あけみ さん
道北は岩尾内くらいですよ。
大雪ダムが残ってますが、道北って分類でいいのかな?
大雪ダム→三国峠→ナイタイ→十勝ダムで考えてます。
投稿: TAK@管理人 | 2014年6月 6日 (金) 23時07分