極ZERO
ビールといえばクラシック、発泡酒なら淡麗がデフォルトです。
さて、先月だったでしょうか?いわゆる第3のビールとして販売していた、サッポロ極ZERO。。税制上でいちゃもんついちゃって、発泡酒に格上げになったというニュースを耳にしまして… 当然、値段も上がるので、製造をやめるのかと思いきや、発泡酒として販売継続とのこと
そんなに人気なの?ってことで味見してみました
う〜ん、なるほど。。。一言で言えば軽い。アルコールも4%なんですね… 個人的には次はないかなぁ… まぁ、私はプリン体も糖質も気にしないので、セールスポイントはどうでも良いです(笑)
それにしてにも、国税局のいやらしいこと。それが仕事と言っちゃえばそれまでですが、庶民を敵に回しちゃうのでは? もっと取れるところから取って下さいよ〜
| 固定リンク | 0
コメント
税金が取れればいいのですから困ったものですね
投稿: かづきち | 2014年7月25日 (金) 06時42分
尿酸値も高いですが『アサヒスーパードライ』です( ̄^ ̄)
量を減らして質を・・・・と思うんですが( ̄▽ ̄;)
投稿: クチタロウ | 2014年7月26日 (土) 09時31分
>かづきち さん
マルサの女みたいな痛快な取り方ならいいんですけどね…
>クチタロウ さん
減らせないと思いますが、自覚あります?(笑)
普段クラシック派の私も、夏はキンキンに冷えたSドライが欲しくなります。
投稿: TAK@管理人 | 2014年7月26日 (土) 19時00分