インドカレー(キーマ)/レッドチリ
先月、20数年ぶりに電池を入れて復活させた腕時計…2週間で止まりました
電池交換したお店でちらっと見てもらったのですが、「動こうとしている」とのこと。実際、時間合わせで針を動かしたら、アッサリ復活しました
たぶん小さなゴミが入ってると推察。対策…分解組み直し。。。費用2.5諭吉
「外国製なのでもっとかかるかも」とのこと
しばらく様子見ます…
(苦笑)
さて、本日のランチは恒例のバーガーではありません。再訪を誓って2年半経っちゃってましたが有言実行
レッドチリへ
今回は2年半前の宣言どおり(笑)インドカレーのキーマ辛口(3番)
&プレーンナンです
いやぁ、やっぱり美味い
ナン最高
毎月0の付く日はナン食べ放題をやってるらしいので、チャレンジしてみたいですね〜
次回、激辛(4番)でも大丈夫かな?5番からは有料なので、そこまでして辛いのを求めてはいません(笑)
| 固定リンク | 0
「GOURMET」カテゴリの記事
- クリーミーコロッケフィレサンド 2021#03(2021.01.16)
- グラコロ 2021#01(2021.01.03)
- PIZZA DI SEMPRE-イツモピッツァ-(2020.12.28)
- かぼちゃ汁粉(そのまま投入ver.)(2020.12.21)
- 欧風カリー ドモン(2020.12.20)
「DIARY」カテゴリの記事
- リトルカブ アクセルワイヤー交換(2021.01.18)
- National → Panasonic(2021.01.11)
- 定革・遊革(2021.01.09)
- 節電(2021.01.07)
- 電ドラ(2021.01.05)
コメント
2年半も思い続けてたんですね^^流石です!
0の付く日は『ナン個食べてもOK』と張り紙はないですよね^^;
投稿: ROAD | 2015年1月17日 (土) 21時18分
>ROAD さん
しばらく他店に通ってましたから…(汗)
0の付く日、捻りはありませんでした(笑)おかわり自由って書いてありましたよ。
投稿: TAK@管理人 | 2015年1月17日 (土) 23時10分
時計は、裏蓋あけて歯車に綿棒でシリコンをちょいちょいと塗って復活させた事あります。
いましている腕時計は、みんな80年代のです。(汗)
投稿: とらとら | 2015年1月18日 (日) 09時29分
自分は前回おじゃましたのは、6年以上前です(笑)
投稿: かづきち | 2015年1月18日 (日) 16時24分
>とらとら さん
お〜、流石ですね。裏蓋開ける勇気がありません(苦笑)
80年代とはスゴイですね〜…
私の時計、Ninjaと同年式です。
>かづきち さん
札幌から離れてましたからね〜…
会社から近いので、もうちょっと積極的に行こうかなぁ…
投稿: TAK@管理人 | 2015年1月18日 (日) 17時21分
ナンは好物ですが、、、辛いのは・・・・・。。。
てんで、辛さ普通で食べてみたいですね~ナン食べ放題でね(笑)
投稿: クチタロウ | 2015年1月18日 (日) 20時16分
美味しそうなお店って、ことごとく私が住んでいる所から行きにくいのですよね~(^^;
投稿: Kazu | 2015年1月18日 (日) 20時17分
>クチタロウ さん
ここは中辛でもそこそこ辛いのでレベル1ですね(笑)
0の付く日に行きましょう!
>Kazu さん
札幌駅から徒歩圏内ですよ(自分的に…笑)35分くらいでしょうか?
昨日は雪が酷かったので西28丁目から地下鉄乗りました…
投稿: TAK@管理人 | 2015年1月18日 (日) 20時46分